釣果自慢?!報告&雑談掲示板

名前
Eメール 非公開転送 表示または未記入
タイトル
本文 YouTube挿入 自動リンク || 改行無効 改行有効 図/表モード タグ有効
   削除パスワード   保存   

全 413 件 [ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .. 42 | 一覧 ]  

ページ 6 (51〜60)   ホームページ

春磯が楽しめます。 引用
魚信 2015/4/19(日)22:23:48 No.20150419222153 削除
クリック! 1200x1376 (562,850バイト)
No.1
  当店にいつも釣り情報を提供してくださる鶴岡市内のベテラン
釣りファンの佐藤さんが、4月19日の釣行で五十川方面の
地磯にて44cmほどのクロダイを釣ってきました。
佐藤さんは早い時期から釣行しており、既に多魚種をゲット
していますが、当店での釣果写真撮影は久しぶりです。

これからの時期は、クロダイ、アイナメ、ホッケ、メバル、
タナゴそれにシーバスやカレイなどが釣れますから、
皆様も是非トライしてください。  魚信

離岸堤や沖磯などの釣り場に渡るための渡船 引用
魚信 2015/1/13(火)19:34:01 No.20150113193225 削除
鶴岡地区の釣り場で、離岸堤や沖磯などの釣り場に渡るための渡船と、
その連絡先についての問い合わせがありますので、ここに再度紹介します。
なお、休止や廃業している場合もありますから予めご了承ください。

*加茂漁港からの渡船=直営丸   090ー2605ー9231
(主に加茂の離岸堤 沖荒崎など)
*由良漁港からの渡船=オイスター号  090-2953-6820
(主に、由良離岸堤、暮れ泉、八乙女の磯など)
*堅苔沢漁港からの渡船=勝丸  0235-73-2839
(主に堅苔沢離岸堤、四つ島、烏帽子島など)
*五十川、鈴部落からの渡船=えびす丸 0235-45-2362
(周辺の沖磯がメーン)
*鼠ヶ関港からの渡船=イカリ丸 0235-44-23320
(鼠ヶ関離岸堤や周辺の沖磯など)

概ね、以上の通りです。詳細は直接ご希望の渡船に連絡して
お聞きください。
当店での対応は実施しておりませんのでご了承ください。
なお、由良のオイスター号の情報は、下記のアドレスで
池田船長のブログによる釣果を見る事が出来ます。
http://blog.livedoor.jp/oyster121972/

庄内釣法炸裂!!粟島のマダイ 引用
魚信 2014/12/21(日)14:09:14 No.20141221135935 削除
クリック! 359x213 (42,444バイト)
No.1
クリック! 480x854 (101,732バイト)
No.2
クリック! 242x232 (47,597バイト)
No.3
  鶴岡市在住の佐藤准さんと佐藤博之さんが過去の釣行においてハリス切れなどで釣り上げる事ができなかった粟島のマダイ釣りに冬の海となる12月10日にリベンジを懸けて再チャレンジ!!
釣り場の一部は根が荒いこともあり、ターゲットをヒットしても仕掛けが根擦れなどで切られることが多いために、今回は対策を講じて挑んだ甲斐もあり、准さんは70cmと56cm、博之さんは59cmのマダイをそれぞれゲットした。

准さん、博之さん、ともに当店オリジナル庄内釣法用ロッドである細身魚信760を使用しての釣果で、まさに庄内釣法炸裂!!の一日となった。

画像で青のウェアー着用が佐藤准さん、黒のウェアー着用が佐藤博之さんです。

山形県海面利用協議会における私の提言  魚信 引用
魚信 2014/7/2(水)19:30:31 No.20140702192906 削除
平成26年2月17日開催の山形県海面利用協議会における提言

 私自身、20年ほど前より、本協議会などの会議におきまして、釣り人(遊魚者)のトローリングについて、条件付きでの一部解禁を求めております。
一時期は、条件付きでの解禁を検討するとの漁業者側の意向も見受けられましたが、現在では担当委員も変わりまして、危険であるなどの理由で解禁には強く反対されております。
 
 前回の本会議でも意見を述べさせていただきましたが、漁業者の行う引き縄釣りと、釣り人が解禁を求めているトローリングとでは、その実施内容は大きく異なり、釣り人が竿とリールを用いて行うトローリングは、通常、釣り人と操船する人間が異なるために、他の船舶との衝突や海面に点在する漁具などを損傷する危険は少ないものであります。
 
 都道府県において、当初に本件の規則が定められた時代には、漁業者が行う引き縄釣りは漁業者の漁でありますから、遊魚者の実施を規制する規則が必然的にできたものだと推測できますし、これらの規則は当時であれば十分理解できるものです。
 しかしながら、竿とリールを用いたトローリング釣法とその用具が遊魚者に広く普及する以前に作られた規則であるために、今の時代にはそぐわない規則の内容になっていると思われます。

 遊魚者である釣り人には、釣竿を用いた釣りは勿論、船での釣りも認められている訳ですから、釣竿を用いてのトローリングが全面的に禁止されている事自体が今となっては不自然であると思います。
それに、船を所有した遊魚者がこれほどまでに増大する事を想定できなかった時代の規則であったために、近年では多くの釣り関連の団体はもとより、水産庁においても、実情に合わない規則は見直し、過度な規制は排除すべきとの要望や指導を都道府県に請願もしくは通達しているのが現況であります。

 今まで遊魚者の釣りに関しましては、遊びの概念の中にあったために、法的には弱い立場にあり、法が優先する社会においては何かと排除されてきた経緯と事実があります。
 しかし、平成23年8月にスポーツ基本法が施行されまして、法的には釣りがスポーツとしての明確な位置づけがなされました。
 よって、釣りを楽しむ事は、この法律及び憲法で定めるところの幸福追求権を行使する事となりますから、例えば、釣り人の置かれる釣りの環境全般についても、不都合があれば改善や整備を求める事も合法的に可能になりました。
 
 因みに、平成24年11月の山形県での地域スポーツ実施調査では、調査対象となる成人におけるスポーツ実施率の1位がウオーキングで 38.1%  5位が釣りで、12.4%  6位がスキー・スノーボード、 9.7%  10位がゴルフで 6.9%になっており、釣りは全体の5位と上位に位置づけされております。

 今まで、漁業者は漁業権と言う排他独占的権利において、何ら権利や立場を主張できない釣り人(遊魚者)を排除する事は比較的に簡単な事であったとは思いますが、これからの釣り人は、スポーツ基本法により、水産行政及び漁業者に対しても、釣りを実施するにあたり、憲法及びスポーツ基本法で定めるところの幸福追求権の行使により、不合理と思える規則や規制の是正や改正についても、堂々と主張や要求ができる法律が認めた位置づけになったと思います。

 遊魚者の釣りは、一部の者を除けば、漁を望むのではなく、それほど魚が釣れなくとも、釣りの行為そのものを楽しむ釣り人も多くなっております。
私の好きな言葉に、「釣りすれど網せず」の一文がありますが、極端な例として、釣った魚を全部放流している釣り人もいる程です。
 基本的に、漁を求める漁業者と、釣りのプロセスを楽しむ釣り人とでは、釣りに対する考え方や行為そのものが異なっていますから、何かと誤解や意見の相違も多くありますが、出来るだけお互いの意見と要望などは話し合いで調整し、問題解決に向けて今後も努力すべきものと思います。

 予め、自分の提言についての書面と関係資料は本会議に提出してありますので、その他の詳細につきましては省略しますが、漁業者及び遊魚者ともに、水産行政の中では、魚介類などを捕獲する自由を、法律上では「生存権の一部」であると聞いております。
 もし、そうであるとすれば、ヨットや遊魚船などでの航海中に、釣竿や手釣りでのトローリングにおいて、賄いとして少量の魚を釣る事や、スポーツフィッシングとしての競技的なトローリング大会などの実施要望などについて、従来からの規則を盾に門前払い的に排除する事や、全面的な禁止を続けるとすれば、漁業者側の権利の濫用になりかねません。
   
 時代と法律も変わりました事を念頭に置かれまして、今後のトローリングの条件付き解禁に向けて、皆様からご検討の程、何卒よろしくお願い申し上げる次第です。

                        山形県海面利用協議会委員 加藤 政敏

                       

謹 賀 新 年 引用
魚信 2014/1/17(金)10:22:03 No.20140117101051 削除
クリック! 200x205 (7,208バイト)
No.1
  2014年

謹 賀 新 年


昨年の秋は悪天候続きで、釣行もままならない日々の連続でしたが、
今年は天候と釣果に恵まれます事と皆様のご多幸を祈念しております・・・

フィッシングストア カトウ
    代表 加藤 魚信  sunfish@ic-net.or.jp
 魚信FishingWeb  http://www3.ic-net.or.jp/~sunfish/
   〒997-0816 山形県 鶴岡市 文園町6−8
        TEL/FAX 0235-24-2503(店代表) 

ゴールデンウィーク釣行 引用
魚信 2013/5/4(土)19:19:04 No.20130504184553 削除
クリック! 745x768 (205,900バイト)
No.1
  当店テスターの斉藤、渡部両氏は、この度のゴールデンウィーク釣行が
この春においては初の釣行です。

5月4日の早朝に温海方面の地磯に向かいましたが風もあり波も高く、
温海の地磯群での釣り座にはほとんど入れない状態のため、新潟方面まで
足を伸ばして安全を確認できるポイントとなる地磯になんとか入座。

ウキ釣法での釣果は、斉藤、渡部両氏でクロダイの30〜45mの
型混じりとアイナメなどの釣果。

画像は釣果のクロダイ45cmと釣人渡部氏です。

なお、最近は悪天候が続き、なかなか釣行ができない状況ですが、
全体的にクロダイは好調の様です。

皆様も、天候と諸条件の良い日には是非トライしてみてください。

遊漁船(釣り船) 宝久丸 引用
魚信 2013/4/23(火)11:59:52 No.20130423115859 削除
本日、新しい電話番号帳が配布されましたので、確認しますと下記の釣り船広告が掲載されていました。

この遊漁船と当店との利用関係はお互いにありませんが、釣り船をお探しの方にご紹介します。
今のところ、当店での紹介業務は実施しておりませんので、ご利用ご希望者は直接問い合わせ下さい。
                     
                             店長   魚信


http://www17.ocn.ne.jp/~houkyuu1/index.html.html

山形県温海町米子新港の遊漁船 宝久丸

〒999−7205
山形県西田川郡温海町大字温海丙66
Tel (0235-43-2733)
携帯 090-2368-8644
IP フォン 050−3492−5893
E-Mail qqt25vm9@dolphin.ocn.ne.jp

2013年 謹賀新年 引用
魚信 2012/12/30(日)18:51:07 No.20121230184835 削除
クリック! 640x427 (102,161バイト)
No.1
  2013年の新しい年を迎えまして、
皆様のご多幸と明るい未来を祈念しております。


           ウェブオーナー 加藤 魚信

この秋、初釣行でクロダイ45cm 引用
魚信 2012/11/4(日)14:22:05 No.20121104140259 削除
クリック! 700x600 (90,630バイト)
No.1
  当店テスターの斉藤、渡部両氏は、この秋においては初の釣行、
風もあり暗い雲リ空のため、天候に不安はあったが、
早朝に温海方面の地磯に向かいました。
風が強く波も高かったために、温海の地磯群での釣り座には
ほとんど入れない状態でしたが、安全を確認できるポイントと
なる地磯になんとか入座。

朝の6時ごろから釣果が期待できそうなポイントにウキ釣法での
竿を振り込み待つこと2時間、ようやくクロダイの魚信!!

斉藤、渡部両氏で30〜45mの型混じりで3尾の釣果。
小型のクロダイはその場で放流し45cmのクロダイだけを当店に
持参しての撮影です。
画像は釣果のクロダイ45cmと釣人渡部氏です。

なお、最近は悪天候が続き、なかなか釣行ができない状況ですが、
各漁港内などでは50cmオーバーのクロダイも出ています。
皆様も、安全には気を付けて是非トライしてみてください。

ご質問の返信です。 引用
魚信 2012/6/28(木)21:55:53 No.20120628215130 削除
使用リールはダイワであればコロネット10でシマノであれば
デミ20クラスが適合します。(他メーカー含むドラグ付きでも可)
道糸はPEでも使用可能ですが、同じPEラインでも硬めのラインがお薦めです。
柔らかいと、ラインの拠れなどが発生し、扱いにくい欠点があります。

PEラインの強度からして2号クラスまでが適合すると思います。
道糸にナイロンなどを用いる場合、ロッドの長さにもよりますが、3〜4号が適合します。
必要以上に太い場合は、道糸の捌きが悪くなる事とパーマが発生しやすくなる欠点があります。

ハリスとのバランスもありますが、大型をかけた場合、リールのドラグや
スプールをサミングしながら魚の引きをコントロールすることにより
5kg以上の獲物も十分取り込むことができます。

パスワード  

ホームページ | 携帯アクセス | 一括削除

全 413 件 [ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .. 42 | 一覧 ] 43%使用        検索 文字列(1単語)を含むメッセージを検索します

レンタル掲示板 | 利用規約 | 管理者へ連絡 | 障害情報 | 違反発見報告 | 管理パネル