香川丸高36会掲示板

香川丸高36会
この掲示板は香川丸高36会の会員相互の掲示板です。
丸高36会の方はお気軽に投稿ください。

住所・電話番号・メールアドレス等の掲載は事故防止のためお控えください。
管理者までメールを頂ければ幹事までご連絡致します。
2019・20・21・22(?)年度の幹事は伊藤(久)・池内(久)・藤田(千)・林(紘)・香川(孝)の5氏です。
当面この掲示板の管理は森崎が行います。
丸高36会に関係のない投稿・趣旨に反する投稿は削除することがあります。
※写真はクリックすると拡大して見ることが出来ます。

ページ 16 (151〜160)ホームページへ戻る

 
川沿いの衣替え
by IRIE at 2023/6/15(木) 10:54:48 No.20230615104033  削除 引用 【コメント
1387 x 1146 x 201,145バイト <この画像は大きいので別画面で表示します>
No.1
853 x 711 x 205,633バイト
No.2

今日の朝の散歩で、またまた新しい草を見つけ。
写真1はナデシコ、検索するとムシトリナデシコとなった。美しいピンクの花だ。これを3,4株見つけた。本当に突然出て来るんだから、びっくりだ。
今日更に驚いたのは、道を塞ぐように、写真2の野イチゴの木が張り出していたことだ。大げさだが、歩くとき身体を避けて通る程に伸びていた。たった2,3日でだ。お店で売っているイチゴさえ食べないのだから、このイチゴを獲って食べるのは怖い。熊などは食べるんだろうなと思う。
一方で、さすがに姫女苑はもう全て紫色に変色するか、花びらが全て散ってしまったかだ。草花の生命力は凄いなと、つくづく思わされている。
 
認知症に効くタモギタケ(エルゴチオネイン)
by インテリフリーター(京都) at 2023/6/14(水) 22:08:58 No.20230614215938  削除 引用 【コメント
640 x 480 x 71,876バイト
No.1
640 x 480 x 71,729バイト
No.2

640 x 480 x 77,013バイト
No.3


 長寿研究家の白澤卓二先生の説によると、認知症にはキノコが効果があるらしい。

 そのなかでも、とりわけタモギダケが脳に云いと云われている。このキノコには、他のキノコよりダントツにエルゴチオネインが含まれているからだ。

 記憶をつかさどる脳のなかの海馬が修復されるらしい。今まで、神経細胞は増殖しない、と習ったが、どうやらそうではないらしい。

 今日、いつもの八百屋に行くと、タモギダケを売っていたので、早速購入して味噌汁にして食べた。

 これまでは、友人の京大医学部の先生に教えてもらった「ココナツオイル」を痴呆症予防に食していたが、これからは、これらのキノコを食用にしようと思っている。
返信(3)を読む 最新返信日:2023/6/14(水) 22:47:15


 
ざくろ
by kagawa at 2023/6/11(日) 22:58:32 No.20230611225155  削除 引用 【コメント
1109 x 1477 x 214,032バイト <この画像は大きいので別画面で表示します>
No.1
1109 x 1477 x 101,174バイト <この画像は大きいので別画面で表示します>
No.2

午前中雨の予報が、朝には上りました。昨日知合いが10センチほどの九条葱の苗をくれたので、植え付けまた。  

近所では、コシヒカリの田植を終えた人もいます。池のユル抜きは15日ですが、それ迄に半分以上の田植が済む状態てす。 
 ギャラリーは「ザクロ」の八重咲きです。

「ザクロ(石榴 柘榴 英名:pomegranate(粒の多いリンゴの意味)」   ミソハギ科ザクロ属の落葉小高木(0.3〜5m)。   
 
学名「Punica(プニカ)」は、ラテン語「Poeni(フェニキアの人)」を意味し、古くカルタゴ(フェニキアの海外

植民都市) 周辺がザクロの原産地と考えられていたことに由来。               

 ザクロは、5000年以上前から栽培され、旧約聖書や古代の医学書にも登場している。その後、世界各地に伝播、

わが国には、平安時代に渡来。鑑賞用に庭に植えられるほか、果実は、生食・ジュース・果実酒等に利用される。      
 
 ザクロの種類は、普通種のほかに、矮性で果実も小さい姫ザクロや一才ザクロ(樹齢が若くして開花する)、

八重咲き等多くの品種がある。但し、結実するのは、一重の花だけにつく。熟した果実に、多数の種子が入って

いることから、縁起の良い木として、庭に植えられている。子孫繁栄の意味を持ち、世界的にも、子宝のシンボルとされる。
  
古代インド神話に登場するサンスクリット語でハーリーティ(音写して可梨帝母(かりていも)と言う)と呼ば

れる鬼女は、自分の子供を育てるため、人間の子供をさらって、食べさせていた。それを知った釈迦が彼女の子

供を隠し、彼女を動揺させた。釈迦が、ザクロの実を与え、人肉を食べない約束をさせた。以後、彼女は仏教に

帰依し、鬼子母神(きしぼじん)として子育ての神になったといわれるが、日本で作られた俗説のようです。
返信(2)を読む 最新返信日:2023/6/12(月) 22:58:19



 
夏の風物詩
by IRIE at 2023/6/9(金) 21:10:04 No.20230609205057  削除 引用 【コメント
1545 x 1033 x 221,070バイト <この画像は大きいので別画面で表示します>
No.1
857 x 586 x 142,348バイト
No.2

稲が育ち始めた頃、毎年面白い凧が上がります。写真1を拡大して見てください。ピンク色の鳥が飛んでいるでしょう。これは凧です。山間なので結構風が吹くので、その風で凧が舞い上がるのです。工夫して音を出しているかも知れません。昨年かな、紹介したペットボトルを風車のように加工した鳥よけ機は、コロコロと音を出していましたから。地元の人は工夫して色々鳥対策の仕掛けを作るのです。
写真2は地元の友人宅の道路沿いの牡丹庭園です。拡大して見てください。仕切に立っている棒は、スキーのストックです。地元では、廃ストックを色々用立てているようです。この友人宅は奥が広く、いろんな花や木が植わっている。これらの庭園を一緒にやらないかと誘われているけど、大変そうなので見るだけで勘弁して貰っている。それらの花や、庭にある大きい池の鯉を見ながら、1週間に1回程度お茶をご馳走になっている。奥方のいれて下さるコーヒーが実に美味しいので、感謝している。
 
しもつけ
by kagawa at 2023/6/9(金) 08:49:27 No.20230609084202  削除 引用 【コメント
500 x 666 x 56,351バイト
No.1
500 x 666 x 50,509バイト
No.2

500 x 666 x 84,064バイト
No.3
500 x 666 x 50,681バイト
No.4


「シモツケ(下野 別名 木下野)」     バラ科シモツケ属の東アジア原産の落葉広葉低木。 シモツケ属は、数が多く

世界中で色々な花がある。小手毬もこの仲間。初夏に薄ピンクや白色の小さな花をつける。剪定方法で、晩夏にも花がく。 

秋の紅葉も綺麗。 下野(栃木県)に、沢山自生し、最初に発見されたことから、「下野」と呼ばれる。又、花の咲き方が

霜が降りた様子に似ており、「霜付き→シモツケ」に転訛したとも言われる。  花言葉‥「はかなさ」(おぼろげな花

の姿から)。同じ「シモツケ」ですが、「八房シモツケ」と呼ばれる小型の品種です。
返信(5)を読む 最新返信日:2023/6/9(金) 09:00:02

 
山上庭園
by IRIE at 2023/6/7(水) 21:14:22 No.20230607204218  削除 引用 【コメント
483 x 444 x 74,237バイト
No.1
440 x 394 x 64,720バイト
No.2

525 x 478 x 92,327バイト
No.3
581 x 526 x 89,772バイト
No.4


いい天気だったので、町がスキー場を開放しているので、じっくりと山上庭園を満喫してきた。今日は、町民委は無料の開放日だったのさ。5月に来たときはコキアが広い範囲で植えられていたが、すっかり抜かれていた。
写真1はケーブルカーを降りた時に見える隣のスキー場だ。所々剥げたようになっているのが滑走可能な部分だ。こちらのスキー場からあちらへはケーブルで移動できるようになっている。このスキー場も毎年滑っている。この辺では、5月の連休まで営業している有難いスキー場だ。
写真2は山中の移動用のリフトだ。冬の時期は雪が深くて使用されない。夏にリフトを乗ると変な感じだが、周りの景色をじっくり見れるので快適ではある。
写真3は池まで下る途中の山腹に生えているクリンソウだと思う。
写真4は最下部にある池だ。生えている紫色の草はチャポリンドウだと思う。名前は自信がない。
ケーブル乗り場の横で、近隣の山々を見ながらランチをしたが、久しぶりに快適だった。それにしても、何度見ても山の形と名前が一致しない。
帰りには町営の温泉にゆっくり浸かってきた。そのせいか帰りの自動車の運転では眠気がちょっと来たので,途中コーヒーを飲んで一休みした。
 
あじさい
by kuramoto at 2023/6/7(水) 09:14:53 No.20230607090825  削除 引用 【コメント
500 x 889 x 96,775バイト <この画像は大きいので別画面で表示します>
No.1
500 x 889 x 87,488バイト <この画像は大きいので別画面で表示します>
No.2

500 x 889 x 84,330バイト <この画像は大きいので別画面で表示します>
No.3
1000 x 889 x 188,462バイト <この画像は大きいので別画面で表示します>
No.4


紫陽花が咲きました!
返信(1)を読む 最新返信日:2023/6/7(水) 09:16:29

 
アーティショーク
by インテリフリーター(京都) at 2023/6/3(土) 22:36:36 No.20230603222716  削除 引用 【コメント
640 x 480 x 234,388バイト
No.1
640 x 480 x 134,798バイト
No.2

 仏蘭西料理の材料としてよく使用されるアーティショークだ。食べるところは少ない。

 徹子の部屋にお茶の裏千家が出演していたが、100歳にはとても見えない。70歳でも通用するだろう。

 表向きは、彼もお茶をのみなはれ、と云っていた。しかし、徳島大のお茶の専門家にいわせると、お茶には不純物がたくさん含まれていて、栄養的には必ずしも薦められない、とのこと。

 人生「かきくけこ」の結局「こ」が効いているのだよ。かは、「感動」、きは「興味」、くは「工夫」、けは「健康」、こは?
返信(1)を読む 最新返信日:2023/6/3(土) 23:19:45

 
青紅葉とガクアジサイ
by インテリフリーター(京都) at 2023/6/3(土) 22:20:54 No.20230603215759  削除 引用 【コメント
640 x 480 x 133,344バイト
No.1
640 x 480 x 122,374バイト
No.2

640 x 480 x 183,612バイト
No.3


 秋の紅葉ばかりが人気があるが、この時期の青紅葉もいいものだ。神社の境内の青紅葉を鑑賞しながら、ウグイスのさえずりを聞くのもおつなものだ。

 最近、若い頃に勉強する機会をあたえてくれた修行時代のことをしきりに思い出す。あの時代は、どこの大学でも勉強する気さえあれば、門戸を開放してくれたものだ。あの頃の日本は「懐の深い」システムをもったいい時代だった。

 香川大のフランス経済史の先生には、フランス語を教えてもらったが、お礼を言い忘れたことが心残りだ。東大法学部が一番くだらない授業だった。やはりアメリカの大学院での授業は大変だったが、本物の教育だったと今でも鮮烈に記憶に残っている。

 数学の問題で、1日時間を与えられて回答するという試験があったが、アメリカの図書館は24時間オープンされていて、そこで悪戦苦闘したが、隣のチャーミングな女子学生が髪の毛を頻繁にすくのが気になって仕方なかった。結局、朝の5時頃その問題を解けたが、あの快感は忘れられない。相当ドーパミンが噴出されていたのだろうね。
 
タイサンボク
by インテリフリーター(京都) at 2023/6/3(土) 21:53:46 No.20230603213603  削除 引用 【コメント
640 x 480 x 168,114バイト
No.1
640 x 480 x 180,620バイト
No.2

640 x 480 x 134,503バイト
No.3


 台風一過、心持涼しい気温となった。散歩には絶好の環境だ。

 賀茂川沿いのサイクリングをエンジョイしたが、不思議なことに、誰一人ヘルメットをかぶっていない。私も1キロを超えるヘルメットなどかぶって走れない。

 コロナのことも忘れて、丸亀、東京と三々五々の同窓会が開催されて、久しぶりにかつての仲間と親交を温めることができた。結構なことだ。東京の6月の会合は、幹事役の貢献もあり、久しぶりの盛会が期待されるとのこと。

 今年の夏は朝顔の成長が楽しみだ。少し欲張って12個ほどの苗を植えたが、グリーンの日除けも期待している。

 関西では有名な上岡龍太郎が亡くなったね。

 毎週木曜日の6時半過ぎに「アサゴエごえ」の番組を楽しみにしているが、そこで紹介された「カメムシ」のにおいも少量だといい香りになる、との専門家の教えには驚いた。昔、このカメムシに悩まされて、駆除したが、その匂いのきついことといったら。それが人間を癒す香りに変化する、という事実に驚いたものだ。
ホームページへ 全 175 件 [ 最初のページ 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 ]

団体 | 管理者へメール | お知らせ | 一括削除
携帯から使う方法 | ヘルプ | 利用規約 | 違反報告 | 管理パネル



- 無料レンタル掲示板 -