香川丸高36会掲示板

香川丸高36会
この掲示板は香川丸高36会の会員相互の掲示板です。
丸高36会の方はお気軽に投稿ください。

住所・電話番号・メールアドレス等の掲載は事故防止のためお控えください。
管理者までメールを頂ければ幹事までご連絡致します。
2019・20・21・22(?)年度の幹事は伊藤(久)・池内(久)・藤田(千)・林(紘)・香川(孝)の5氏です。
当面この掲示板の管理は森崎が行います。
丸高36会に関係のない投稿・趣旨に反する投稿は削除することがあります。
※写真はクリックすると拡大して見ることが出来ます。

ページ 18 (171〜180)ホームページへ戻る

 
秋桜
by IRIE at 2023/5/22(月) 17:40:37 No.20230522172310  削除 引用 【コメント
652 x 553 x 166,628バイト
No.1
776 x 644 x 226,662バイト
No.2

写真1のように、今年の秋桜が芽を出し始めた。ただし、この秋桜は近在の女史が受け持っていて毎年朝から雑草を採って秋桜を育てているエリアで、感謝している。来月には女史の受け持つこの特別のエリアを除いて、川の両岸の道路沿いに除草剤を散布し、その3週間後くらいに町の公報で「秋桜種蒔き」を呼びかける手はずになっている。毎年の楽しみにしているイベントだ。
一方で、水芭蕉通りの大木の日陰になって日当たりの悪い場所では、写真2のようにスギナでさえも枯れ始めた。日が当たりさえすれば、背の高い順に、タンポポ、姫女苑、スギナとなるが、どの草もしっかり咲いている。太陽は全ての源なんだなと考えさせられる。
 
逞しい姫女苑
by IRIE at 2023/5/20(土) 12:59:29 No.20230520125017  削除 引用 【コメント
1350 x 885 x 402,489バイト <この画像は大きいので別画面で表示します>
No.1

真夏に向かう最近は、いたるところに姫女苑が勢力を伸ばしている。水芭蕉通りの登り坂の左側はその姫女苑が、写真のようにラインを描くほどに、びっしりと咲いている。もちろん中には、紫がかった姫女苑もあるが。咲き始めてから散るまでの開花日数が、この界隈では姫女苑が一番長いのではないか。


 
草花たち
by IRIE at 2023/5/18(木) 18:56:26 No.20230518184120  削除 引用 【コメント
869 x 696 x 85,413バイト
No.1
938 x 739 x 118,466バイト
No.2

847 x 663 x 77,481バイト
No.3
981 x 762 x 94,579バイト
No.4


夏に入って、草たちも忙しそうだ。
 (1)イヌフグリ
 (2)ウツギ
 (3)キショウブ
 (4)マツリカ
であるが、全て検索に頼っているので、しいて言えばクエスチョンマークだ。すまん。これらの花は1か月前はいなかったのだから、入れ替わりは素早いというものだ。小生も散歩中には覚えているつもりでも、次の花に出会うと前の花は記憶が薄れている。小学校や中学校の頃からも新しい知識として、脳内に入ってこなかったのだから。自慢してはいけないね。



 
イワチドリ
by kagawa at 2023/5/17(水) 16:31:43 No.20230517162738  削除 引用 【コメント
1108 x 1477 x 130,535バイト <この画像は大きいので別画面で表示します>
No.1
1108 x 1477 x 76,360バイト <この画像は大きいので別画面で表示します>
No.2

昨日から日差しが、強烈に変ったように感じます。    予想気温、高松市28(綾川町30)度、日にあたるだけで、

汗が滲んできます。

 夏の到来も前倒しになっているように感じます。 発汗機能の回復を図り、暑さに耐えられる体を作りましょう。         

ギャラリーは「イワチドリ」の画像です。

イワチドリ(岩千鳥 別名 八千代)  ラン科ヒナラン属の小型野生ラン(5〜15p)の一種。 本州中部地方以西

と四国の山地の溪谷・湿った岩壁等に自生 同じ小型野生ランの「ウチョウラン」と並び高い人気。イワチダリ

は花の変異が注目され、人工交配とバイオ技術で、新しい花が相次いでいる。花は、約1pと小さく、唇弁(しんべ

ん)が裂けて「大の字」のように見える。  和名は、「千鳥」に似た花の姿に由来。   

 花言葉‥「健気」「可憐」「生命力」。
返信(1)を読む 最新返信日:2023/5/17(水) 21:09:02

 
田植え開始
by IRIE at 2023/5/13(土) 14:17:54 No.20230513140440  削除 引用 【コメント
929 x 816 x 112,552バイト <この画像は大きいので別画面で表示します>
No.1
916 x 784 x 181,662バイト
No.2

いよいよ雪どころも、写真1のように、田植えが始まりました。しかし、田植え機は凄いね。この程度の広さなら、軽く半日で終わるのだから。もっとも機械はレンタルのようだけど。田圃からは蛙の鳴き声もうるさくなってきました。また種類は分からないけど、虫が飛んで来て目に入りそうなぐらいです。なので、散歩の際は花粉症のメガネは必須です。
写真2はいつもの散歩道に登場して来た、オドリコソウ(?)です。この草の登場も、自然界では認められているようですね。可憐とは言えないまでも、逞しい感じです。
 
水田と雑草
by IRIE at 2023/5/10(水) 10:27:57 No.20230510101529  削除 引用 【コメント
886 x 500 x 141,553バイト
No.1
713 x 407 x 154,546バイト
No.2

毎朝の散歩道の横の田圃が、写真1のように、「地ならし」を始めました。「水田」から「地ならし」迄の期間は分からないが、農家の婦人に聞くと、この後適当な時期に「畝作り」に入るようです。同じ地域に「稲もみ」を大量に作っている会社に聞くと3週間くらいでもみは成長するそうです。タイミングはもみの成長を見て考えるそうです。今年も美味しいお米が沢山獲れるといいですね。
写真2は田圃のあぜ道や道路の橋に咲いている「姫ジョアン」です。咲いている量は「スギナ」の次くらいです。対岸の並木は桜です。
この地方も、いよいよ夏の盛りに向かうのでしょうね。
 
アジサイ
by kagawa at 2023/5/10(水) 09:01:51 No.20230510085711  削除 引用 【コメント
1108 x 1477 x 128,101バイト <この画像は大きいので別画面で表示します>
No.1
1108 x 1477 x 167,855バイト <この画像は大きいので別画面で表示します>
No.2

最近、雨が多く、畑の水分が多く、様々な雑草が勢いよく伸びています。これからば、雑草との闘いです。       

ギャラリーは「奥多摩コアジサイ」。

奥多摩コアジサイ(別名 秩父紫陽花)   アジサイ科アジサイ属の樹高0.5〜1.5mの落葉低木。原産地は日本。      

奥多摩地方で発見された。   コアジサイとガクアジサイの自然雑種で、葉も花も小さい。装飾花がなく、

小さな粒のような両性花(結実する)が集まって咲く。華やかさはなく、控え目で可憐な雰囲気を持つ。  
返信(1)を読む 最新返信日:2023/5/10(水) 10:30:16

 
山上庭園
by IRIE at 2023/5/9(火) 09:52:32 No.20230509094415  削除 引用 【コメント
899 x 598 x 167,458バイト
No.1
959 x 644 x 230,140バイト
No.2

先週の水曜日、スキー場が今季終了した後の山上庭園に行ってきました。さすが1000m程の山上なのか、写真1のように、水芭蕉が咲いていた。麓の散歩コースの水芭蕉は、とっくに巨大な葉っぱだけになっているというのにだ。かって毎年、尾瀬開きの直後に登っていた尾瀬をちょっぴり思い出した。この池の対岸の庭園には、写真2のように、サクラソウがびっしりと咲きほこっていた。花は綺麗だ。
 
村の祭り
by IRIE at 2023/5/7(日) 11:39:51 No.20230507112943  削除 引用 【コメント
864 x 634 x 172,613バイト
No.1
1478 x 910 x 212,540バイト <この画像は大きいので別画面で表示します>
No.2

いろいろな所でやっているようだが、近くの村で川を渡って鯉幟を流している所へ行って来た。写真1だ。テレビで見るのとは違って、壮大だ。実は前日は近くまで来たのだが、この鯉の祭典には到達できなかったのだ。鯉幟を見た帰り、農道のようなところを走っていると、江戸末期から始まったという、数台の御神輿の行列に出会った。コンパクトな造りの神輿だったが、村中で見物していた。小さい村にも伝統があるんだなと、考えさせられた。
 
タャイブ
by kagawa at 2023/5/5(金) 10:19:22 No.20230505101522  削除 引用 【コメント
1108 x 1477 x 127,697バイト <この画像は大きいので別画面で表示します>
No.1
1108 x 1477 x 82,663バイト <この画像は大きいので別画面で表示します>
No.2

1108 x 1477 x 121,005バイト <この画像は大きいので別画面で表示します>
No.3
1108 x 1477 x 126,910バイト <この画像は大きいので別画面で表示します>
No.4


今日は暑いと思ったら、25度の夏日になりました。     ハーブのチャイブに初めて花がつきました。       

ネギ属の花だから、参考にネギの花(ネギ坊主と呼ばれ。あとの二枚の画像)も一緒にアップします。

「チャイブ」 和名はエゾネギ(蝦夷葱 )  別名 西洋アサツキ(西洋浅葱)。 ヒガンバナ科ネギ属の葉菜。 

なお、アサツキはチャイブの変種。   チャイブは、半日陰で育つキッチンハーブの代表。マイルドな葱の

ような香りがあり、欧米では、スープの薬味など様々な料理に利用。 まっすぐ伸びた茎の先に咲くボンボン

のような花(葱の花に似る)は、野性味があり可愛らしい。      花言葉…「忠実」「素直」「柔軟性」…臭み

の少ない優しい風味がどんな料理にも合うことから。
返信(5)を読む 最新返信日:2023/5/8(月) 20:09:57

ホームページへ 全 201 件 [ 最初のページ 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 ]

団体 | 管理者へメール | お知らせ | 一括削除
携帯から使う方法 | ヘルプ | 利用規約 | 違反報告 | 管理パネル



- 無料レンタル掲示板 -