ここをクリックしてブラウザのアドレス欄に表示されているのがRSS用のURLです。このURLをRSSリーダーなどに設定してご利用ください。

江別神社「宮司の独りよがり」

名前 設定読込
Eメール 非公開転送 表示または未記入
タイトル
本文 YouTube挿入 自動リンク || 改行無効 改行有効 図/表モード タグ有効
   削除パスワード   保存   

全 1293 件 [ 1 2 3 4 5 6 .. 130 | 一覧 ]  

ページ 1 (1〜10)   ホームページ
霜 月 引用
江別神社宮司 2025/11/1(土)08:51:38 No.20251101085100 削除
クリック! 1067x800 (377,992バイト)
No.1
  さて今日から11月、あと二か月で正月が来るかと思うと
ゾッとします。

 ここのところの雨模様で境内の紅葉が落ち始めました。

ひと雨ごとに秋が深まり、この紅葉が終わるまで境内の落ち葉
掃き作業は続きます。


 体調はまあまあです。

8月末から一か月半もの間、私を悩ませていた不整脈が
ここ10日間ほど落ち着いているので、この調子で治まって
ほしいです。

ハッピー・ハロウイン 引用
江別神社宮司 2025/10/31(金)13:04:19 No.20251031130025 削除
クリック! 1000x731 (129,562バイト)
No.1
クリック! 1131x825 (350,413バイト)
No.2
クリック! 1000x750 (132,457バイト)
No.3
クリック! 1000x699 (132,527バイト)
No.4
クリック! 700x553 (78,479バイト)
No.5
  あー雨が降らなくて良かった!!

今日は大事なハッピー・ハロウインの日。

(有)みらい事務所と江別神社社務所の二か所で
地元保育園のお子達併せて50名以上の訪問を受けました。

4歳5歳児は仮装して、稽古を積み重ねてきたのか
ちゃんと「Trick or treat」と言えました。

こどもの笑顔ほど尊いものはありませんね。

阿含宗 引用
江別神社宮司 2025/10/28(火)08:59:41 No.20251028085858 削除
クリック! 1000x724 (298,967バイト)
No.1
  昨日は阿含宗の信徒の方10名に、境内の清掃奉仕を頂きました。

この方々は宗派を超えて江別神社のことを大切に思って
くださって、毎年春秋に奉仕に来てくださいます。

本当にありがたく、衷心よりお礼申し上げます。

私は、「現実を客観的に捉えていない」と批判を受けるかも
知れませんが「宗教は対立しない」と考えております。

何故なら「宗教は人を幸福に導くもの」ですので、
目指しているゴールはどの宗教も同じなのです。

ただ幸福な人生を得るまでの方法論というかアクセス方法に
若干の相違があって、
仏教は釈尊の教えを説き、キリスト教は聖書から学びます。

そして神道は日本の伝統的な習慣、価値観から幸せな日々を
探ります。

阿含宗の方は、そういったことをちゃんと感じ取っていて
自身の信仰とは別に江別神社に奉仕下さっております。

宗派を超えて「神仏をありがたいもの」と信じる普遍的な
日本人の姿です。

全道玉入れ選手権大会 引用
江別神社宮司 2025/10/27(月)09:40:02 No.20251027093845 削除
クリック! 700x525 (84,251バイト)
No.1
クリック! 600x800 (133,516バイト)
No.2
  昨日は「全道玉入れ選手権大会」が
「玉入れの聖地・栗沢」で開催されました。

江別からは3チームが各ブロックにエントリーし、
その3チームすべてがリーグ戦を勝ち抜き、
決勝トーナメントにコマを進めました。

結果、玉祭會が全北海道5位に入賞いたしました。

夜には鍋を囲みながらの祝勝会が盛大に執り行われました。

秋の深まりを感じながらの楽しいひと時、選手の皆さん、
お疲れさまでした、そして有難う御座いました。

お食い初め 引用
江別神社宮司 2025/10/26(日)09:08:42 No.20251026090705 削除
クリック! 800x1067 (145,323バイト)
No.1
クリック! 700x931 (107,376バイト)
No.2
  昨日は従妹の孫の初宮のお参りとお食い初め式を
執り行いました。

赤ちゃんも機嫌よく遊んでくれたせいか、
お酒が美味しく少し飲みすぎたかも知れません。



そして今日は「全道玉入れ選手権大会」です。

精鋭たちは朝早くに決戦の地へ旅立っていきました。

今夜も美味しいお酒が飲めそうです。

「江別駅前再開発事業」 引用
江別神社宮司 2025/10/22(水)14:00:49 No.20251022140037 削除
いよいよ「江別駅前再開発事業」が始まりましたね。

https://www.city.ebetsu.hokkaido.jp/.../144501.html...

地域住民にとって、漸く始まったか!!という感じですが、
上手く進むことを願ってやみません。

子ども盆踊り反省会 引用
江別神社宮司 2025/10/18(土)14:59:36 No.20251018145846 削除
クリック! 800x545 (91,679バイト)
No.1
  昨日は地元・江別市街地自治会連合協議会と弊社(有)みらいが
主催し、(株)SPCみらいと江別市が共催して行った

「こども盆踊り」の振り返り会(反省会〉が開催されました。

実行委員、関係者が併せて50人も集まり、賑やかに和やかに
行われました。

「こどもの笑顔が未来をつくる」をスローガンに一昨年から
取り組み、今年で3回目でした。

3年間同じ枠組みで行って参りましたが、見直すべきものは
見直して来年以降も開催出来るように努めます。

どなただろう!? 引用
江別神社宮司 2025/10/15(水)10:10:56 No.20251015101001 削除
クリック! 707x518 (207,100バイト)
No.1
  どなただろう!?

神殿前の石畳が一部破損ていたのですが、10日ほど前に
綺麗のに修復されておりました。

どうも有り難うございます。衷心より感謝申し上げます。

修復してくださったのは、てっきりみこし會「江神會」の
関係者かなと思っていたのですが、どうもそうではない
ようです。

こういった方がいらっしゃるというのは本当に有難いことで
あります。

本当にありがとう御座います。

3回目のお稽古 引用
江別神社宮司 2025/10/11(土)10:33:35 No.20251011103259 削除
クリック! 1200x939 (167,141バイト)
No.1
クリック! 1000x757 (89,076バイト)
No.2
クリック! 1000x780 (128,852バイト)
No.3
  昨夜は「玉入れ」の第3回目のお稽古でした。

最高88発も出て、順調に仕上がっている様子です。

26日の本番に向けて、心身ともに磨き上げていきます。

江神會反省会 引用
江別神社宮司 2025/10/5(日)09:22:10 No.20251005092112 削除
クリック! 1327x957 (330,750バイト)
No.1
クリック! 1145x841 (223,353バイト)
No.2
クリック! 960x663 (202,388バイト)
No.3
  昨夜は江別神社みこし會「江神會」の反省会が、
会員38名が集まり開催されました。

 まずはじめに今年度事業計画に則り、K谷会長による
「パワハラ等に関する研修会」がありました。

昨今の世情からすると、こういったこともきちんと対応
しなければならない世の中で、江神會の取り組みは先駆的と感じます。

 お楽しみの懇親会では、皆それぞれに今年の反省点などを
申し述べておりました。


 お陰様で会議や会合やら、やらなければならない予定が
けっこうあって、有難いです。

人から声を掛けられているうちが、
私が「ちゃんと生きている証」と思っておりますので。

パスワード  

ホームページ | 携帯アクセス
全 1293 件 [ 1 2 3 4 5 6 .. 130 | 一覧 ] 59%使用        検索 文字列(1単語)を含むメッセージを検索します

レンタル掲示板 | 利用規約 | 管理者へ連絡 | 障害情報 | 違反発見報告 | 管理パネル