臨臨くらぶ extra-t BBS

||| ホームページ | タイトル一覧 |||

常磐線 武蔵野線 京葉線 成田線 鹿島線 その5 引用
おれ5986 2023/3/19(日)21:12:50 No.20230319211148 削除
1050x700 (170,089バイト)
1050x700 (145,928バイト)
1050x700 (162,096バイト)
1050x700 (168,080バイト)
1050x700 (123,165バイト)
翌日=日曜日は天気が良いというので、この土曜日は午後になって天気は回復するのかと思いきや、日没過ぎまで雨は止まなかったのです。
まぁ、雨が降らないと桜がよく咲きませんので....。
【1】
成田線("佐松線")を行くE001系「TRAIN SUITE 四季島」。
単線区間で、列車行き違いのできる久住の構内に進入。
【2】
千葉県から茨城県に移動。なんだか雨脚が強くなってきました。
延方駅まで乗って来た鹿島神宮行きが折り返して来た 538M 佐原行きが北浦の鉄橋を行きます。
モニタリング装置付き80番台車R12編成。
【3】
佐原に向かうE001系「TRAIN SUITE 四季島」。
堤防の上は風が強くて。傘をさすことが出来ません。故にズブ濡れ。
コレ撮った後は延方駅に戻っても何も無いし寒いので、洲崎のバス停から鹿島神宮駅に移動。
【4】
雨雲レーダーでは、17時過ぎには雲が薄くなる予報だったので、日照は無いものの下総神崎に行ってE001系「TRAIN SUITE 四季島」を狙います。
時刻は17時37分頃。
【5】
佐原行き上り普通列車 1469M は、下総神崎にてE001系と行き違いでした。

  パスワード  (ヘルプ)


    << 戻る