 No.1 |
|
コロナ騒ぎであっというまに5月になりました。
庭のサクランボが熟れ始めました。
鳥(ヒヨドリと思う)がとりに来るので苦労してネットを張りました。
バカな鳥がいて取りに来てネットに絡まってバタバタしたり。
外すのが大変です。
親切にはずしているのに、硬い爪で私の指をつかんだりする。痛い。
2. kitax > 2020/6/19(金) 18:10:44
ゆすらうめは懐かしい。 昔母の実家にあって子供の時によく食べました。 味も覚えてないですが。 「ゆすらんめ」と発音しよったみたい。 子供をあやすのに抱いてゆらして「ゆすってゆすってゆすらんめ」と調子をとって唄っていたような。
1. 久 > 2020/6/11(木) 20:10:06
うちはサクランボはありませんが、ユスラウメがあります。孫娘が友達を連れてきて収穫しました。小鳥たちには残りがほとんどなくなりました。 俺らが子供頃はあの渋いグイミでもご馳走だった、昔は良かった、はずがない。
HDD「データ復元」ino
データ復旧、MAC、料金、ino
|