空港のJAL売店・BLUE SKYで購入の大東まつり寿司
空港のANA売店・ANA FESTAで購入の大東寿司(那覇空港のみで販売)
ヨコシマサワラの漬けは旨味が凝縮されつつ軽い味わいでいくつでも食べられそうです
パインジュース二種。左は沖縄ボトラーズ・パインドリンク。右はJAおきなわのパインアップル
他にバヤリースのものもありましたが、JAのが一美味しかったです
沖縄のパン会社・オキコ製のゼブラパン。沖縄ご当地パンとして有名。黒糖ペーストと粒入りピーナッツクリームを挟んだパンの断面がシマウマの模様に見えることから、ゼブラパンと名付けられたそうです。パッケージのシマウマが首にかけている黄色のタグは、かつてはここに値段が印字されていた名残だとか。ふわふわで美味しいです。オキコのHPによれば軽くトーストしてクリームがちょっと溶けるくらいにしても美味しいらしい。そして倍の長さのロングゼブラパンもあるらしい
今回の旅行、30数年振りの沖縄は何を見てもどこに行っても新鮮な驚きに満ちていてとても楽しい旅でした。今回見逃したところ、行ってみたいところ、もう一度訪ねたいところも沢山あります。そして曇っていない晴れてきらきらした沖縄の姿も次の機会には見られるといいなあ…
|