今日のアクセス数

ごじゃごじゃ画像掲示板

ページ 1 (1〜10)ホームページへ戻る

おはようございます。
by tomikoko at 2025/8/27(水) 06:33:34 No.20250827063248 コメント】  削除 引用
800 x 1086 x 182,348バイト <この画像は大きいので別画面で表示します>
No.1
800 x 1181 x 213,257バイト <この画像は大きいので別画面で表示します>
No.2

地蔵盆も静かに終わりました。
近畿地方,、北陸を中心に行われる昔からの伝統的なお祭りです。
宝塚でも、「お地蔵さま」にお供え物をし、飾りつけをして、
子どもの健やかな成長や安全を願う行事を行いました。

しかし西日本、東日本は一時的に猛暑が落ち着く日があるものの、
厳しい残暑が続くため・・・
皆さんも、熱中症対策を万全にお過ごしください。

1.  ごじゃごじゃ > 2025/8/27(水) 08:24:53
おはようございます。
こちらは昨日37度もあり、超暑かったです。
外へ出たくない。。そんな気持ちです。
おはようございます。
by tomikoko at 2025/8/26(火) 06:45:36 No.20250826064454 コメント】  削除 引用
800 x 542 x 51,255バイト
No.1
800 x 1101 x 301,593バイト <この画像は大きいので別画面で表示します>
No.2

地蔵盆は、毎年お盆の時期、8月23日・24日頃に、近畿地方を中心に行われる伝統的なお祭りです。
宝塚でも、地域の子どもの守り仏とされる「お地蔵さま」にお供え物をし、飾りつけをして、
子どもの健やかな成長や安全を願う行事を行いました。

子どもたちが主役となり、お菓子を配る「お接待」やゲーム、福引きなどがし、
大人も子どもも参加して地域交流を深める機会に成っています。

1.  ごじゃごじゃ > 2025/8/26(火) 09:24:26
おはようございます。
今日も朝から暑いですね😢。
人との挨拶は「暑いですね〜」から始まりますが、早く「めっきり涼しくなりましたね〜」
と、言う挨拶の来る日を願うばかりです。
おはようございます。
by tomikoko at 2025/8/25(月) 06:37:02 No.20250825063604 コメント】  削除 引用
800 x 896 x 96,140バイト <この画像は大きいので別画面で表示します>
No.1
800 x 800 x 83,375バイト
No.2

呉羽梨は最高ですね

8月終盤ですが最高気温が40℃に迫る所があります、
9月に入っても猛暑日があるでしょう。

新学期が始まリマス、万全の熱中症対策をつづましょう。
関西も、宝塚も一雨欲しいです。

1.  ごじゃごじゃ > 2025/8/25(月) 09:23:09
おはようございます。
可愛い残暑お見舞いありがとうございます。可愛いから食べちゃいそうといいますが、ほんと猫ちゃん可愛い〜
でも食べちゃったら可哀そうでよね(笑い)
おはようございます。
by tomikoko at 2025/8/24(日) 06:28:10 No.20250824062720 コメント】  削除 引用
800 x 413 x 76,717バイト
No.1
800 x 551 x 131,568バイト
No.2

第107回全国高校野球選手権大会は23日に決勝戦を迎えました、
沖縄尚学が日大三(西東京)に3-1で勝利しました。
私達はTVで両校を応援しかした。
同校としては初、県勢としては2010年の興南以来15年ぶりの夏の甲子園制覇となリマした。

真剣な高校野球はアタ指しい感動がありますね・・・

1.  ごじゃごじゃ > 2025/8/24(日) 11:14:08
こんにちわ。
沖縄尚学が日大三(西東京)に3-1で勝利しました。
敗けた日大三が試合の終わった後、皆さんに丁寧にご挨拶をした姿も勘当しましたね。
おはようございます。
by tomikoko at 2025/8/23(土) 06:50:38 No.20250823064905 コメント】  削除 引用
960 x 641 x 165,095バイト
No.1
800 x 1049 x 250,815バイト <この画像は大きいので別画面で表示します>
No.2

しかり水分補給を・・・素晴らしい

時候の挨拶「処暑の候」は,処暑の時期に使えます。
また「処暑」は初秋の季語でもあるので、俳句でもよく用いられます。
いずれも処暑の期間に使うので、本年は8月23日から9月6日に使います。

処暑の「処」には止まるという意味があり、暑さがおさまる頃を表わします。
しかし今年は、連日の暑さはまだまだ収まりません

1.  ごじゃごじゃ > 2025/8/23(土) 11:00:46
こんにちわ。
今日も朝から太陽はかぁ〜〜と元気よく燃えています。働きすぎの太陽さん〜〜少しお休みしたら。。と言いたいですね。今日も暑いです。
おはようございます。
by tomikoko at 2025/8/21(木) 09:09:44 No.20250821090905 コメント】  削除 引用
800 x 686 x 176,017バイト
No.1
800 x 1110 x 229,259バイト <この画像は大きいので別画面で表示します>
No.2

厳しすぎる残暑は8月末にかけても続くでしょう。特に24日(日)にかけては東北南部から九州で35℃以上の猛暑日が続出の予報が出ました、
関東や東海を中心に40℃を超えるような災害レベルの暑さとなる所もありそうです。

北日本や東日本、西日本では6月下旬から少雨が続いており、この先2週間程度も雨の少ない状態が続くようです。
確り対策を取りましょう。



1.  ごじゃごじゃ > 2025/8/22(金) 15:31:34
こんにちわ。
こちら、暑いです。
挨拶は、暑いですね〜始まります。
水分を充分取って元気に頑張りましょう。
おはようございます。
by tomikoko at 2025/8/20(水) 06:54:26 No.20250820065346 コメント】  削除 引用
800 x 539 x 62,238バイト
No.1
800 x 1210 x 169,520バイト <この画像は大きいので別画面で表示します>
No.2

昨日も、今日も、晴れわたり、東日本や西日本を中心に気温が高くなりました。
東京、大阪、名古屋など、各地で最高気温が35℃以上の猛暑日、宝塚も34Cです。

こまめに涼しい所で休憩して水分補給を行うなど、熱中症予防を意識的に行って、
皆で頑張りましょう・・・・

1.  ごじゃごじゃ > 2025/8/20(水) 16:42:47
残暑お見舞いありがとうございます。

この暑さ10月まで続くとか?
嫌になりますね。
冬はくるのかしら?と思ってしまう程ですね。
おはようございます。
by tomikoko at 2025/8/19(火) 06:38:23 No.20250819063706 コメント】  削除 引用
800 x 621 x 156,929バイト
No.1
800 x 1210 x 230,945バイト <この画像は大きいので別画面で表示します>
No.2

国宝・・・・良かったですね

お盆を過ぎ8月後半になっても、暑さは収まる気配がありません。
まだまだ、関西、関東や東海などで体温を上回る猛暑が続いています。

熱中症に警戒を集中しましょう。


1.  ごじゃごじゃ > 2025/8/19(火) 09:02:03
おはようございます。
今日も朝から暑いですね。
草も伸び放題ですが、草むしり我慢、我慢ですね。😣
おはようございます。
by tomikoko at 2025/8/18(月) 06:22:37 No.20250818062148 コメント】  削除 引用
800 x 1143 x 205,722バイト <この画像は大きいので別画面で表示します>
No.1
800 x 1211 x 217,954バイト <この画像は大きいので別画面で表示します>
No.2

日の出が少し遅くなりましたね。

しかしまた強い日差しが照りつずき、東北南部から西日本では厳しい残暑が続いています。
昼は最高気温が35℃以上の猛暑日となる地点が続出しています、

引き続き、万全の熱中症対策を撮りましょう。

1.  ごじゃごじゃ > 2025/8/18(月) 10:51:38
おはようございます。
今日も暑くなりそうです。
国宝の映画を見て感動しましたが、今度は単行本を求めて一気に読み切りました。
国宝、素晴らしいですね。
おはようございます。
by tomikoko at 2025/8/17(日) 06:38:04 No.20250817063656 コメント】  削除 引用
800 x 1027 x 103,358バイト <この画像は大きいので別画面で表示します>
No.1
800 x 1242 x 154,224バイト <この画像は大きいので別画面で表示します>
No.2

平和を続けましょう

まだまだ残者が続いていますが、1歩秋に近づきました。

昨日16日(土)の午後8時から行われた大文字は20時、他の4山はその後順次点火され、
京都では約30分間見ることがでました。
五山送り火は、お盆の精霊を送る行事で、東山に「大」、松ヶ崎に「妙・法」、西賀茂に「船形」、・・・

静かに先祖たちも帰ってゆきました。

1.  ごじゃごじゃ > 2025/8/17(日) 17:26:50
こんにちは。
この暑さ 何時まで続くのでしょう?
今日も猛暑です。
入れ込む洗濯物も暑く乾いています。
ホームページへ 全 263 件 [ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 ]

趣味 | 管理者へメール | お知らせ | 一括削除
携帯から使う方法 | ヘルプ | 利用規約 | 違反報告 | 管理パネル


- 無料レンタル掲示板 -