今日のアクセス数

ページ 1 (1〜10)ホームページへ戻る

白色シュウメイギク
by すみれ草 at 2024/11/6(水) 15:49:03 No.20241106152632 コメント】  削除 引用
794 x 1024 x 453,072バイト <この画像は大きいので別画面で表示します>
No.1

青空の見えないどんよりとした日、白いシュウメイギク(秋明菊)が咲きました。
可愛い赤紫を多く見かけますが、清楚で可憐な雰囲気を漂わせる白色も魅力です。
気候不順のせいでしょうか、今年は例年より小ぶりながら可憐さは増しているような気がします。

昨日は8回目のコロナワクチン接種を受けました。少し、腕の痛みはありますが、今回も
大した副反応がないのは幸いでした。止める人も多いようですが、毎回、打って
まだ一度も感染していないので、打たないと感染しそうな気がして躊躇なく掛かりつけ医に頼みました。

「5類移行後のコロナ死者、年間3万2千人、インフルの15倍」の記事にびっくり!
昨日は電車でマスクを着けるのを忘れ、今日はドラッグストアでも手に持ったまま、、、(*_*;
気をつけなければ、、、

西洋朝顔ヘブンリーブルー
by すみれ草 at 2024/10/25(金) 16:54:32 No.20241025164322 コメント】  削除 引用
1024 x 708 x 474,186バイト
No.1

もう10月も終わろうとしているのに、暖かい日々が続いています。
もともと夏の終わりに咲く「ヘブンリーブルー」でしたが高温のため
張りのない花びらで、今年は無理なのかと思っていましたが、やっと20度台に
なったこの時期に盛んに咲いています。
秋空のような澄んだ青色が、定まらない気候の日々に爽やかな空気を運んでくれています。

物騒な事件が相次いで起こり、怖いので以前から契約していたセキュリティのレベルアップを相談しています。
希望者が多くて、なかなか時間が掛かっていますが、
隣近所との関係が良いのが何よりの救いです。



尾上さん来阪で同期の集いが
by 琵琶湖の風  at 2024/9/29(日) 00:22:35 No.20240929001227 コメント】  削除 引用
1500 x 1125 x 349,265バイト <この画像は大きいので別画面で表示します>
No.1

久し振りの13期の集いを大阪梅田の「御馳走三昧」でしました。
私も含めてだいぶ老人の様相に成ってきました。あまり変わらないのが尾上さん。
彼岸花
by すみれ草 at 2024/9/25(水) 15:16:45 No.20240925145013 コメント】  削除 引用
1024 x 768 x 443,776バイト
No.1

やっと30度を下回り凌ぎやくなってきました。
相変わらず災害が続き、悲しいニュースの多い日々、皆様、お元気ですか。

夏の異常な高温続きで今年は彼岸花も咲かないのかなと
諦めていましたが、いつの間にか茎がニョキニョキ伸びてきたかと思うと、ピタッとお彼岸に合わせたように花が開き始めました。
別の場所にも植えていますが、そちらは咲きませんでしたが、彼岸花の几帳面さと生命力に励まされます。
暑さを理由に草取りなど、庭の手入れも怠っていましたが、そろそろ、少しずつでも頑張らなくては
と庭を眺めていますが、なかなか腰が上がりません(*_*;

今日はお隣の釣り好きの方に鯵を頂いたので、早めに捌かなければ、、、
スーパーで売っているものと違ってピカピカ光っています。何を作ろうかしら、、、
南蛮漬けはこの夏、飽きるほど作ったので、好物のアジフライ?それともフリッター? 楽しみ、楽しみ!(^^)!
ヘブンリーブル―
by すみれ草 at 2024/8/23(金) 15:57:56 No.20240823154634 コメント】  削除 引用
2478 x 1466 x 497,444バイト <この画像は大きいので別画面で表示します>
No.1

蕾のまま、萎れてしまっていたヘブンリーブル―が完全な形には至らないまま、今朝、やっと開きました。
本来は涼しくなった頃に咲く朝顔なので夜中も高温が続くせいで、完成形にはなれなかったのでしょう。
それでも暑さに負けず、咲いてくれたのが嬉しくてパチリ!

クラシックについて教えて頂いている音楽愛好家の方から、ハイドシェック、伝説の宇和島ライヴ2
「ベートーヴェン:3大ソナタ」のCDを頂きました。
この2年前の1989年、南予文化会館での録音盤「テンペスト」が大好評だったことは以前,
耳にしていましたが、ハイドシェックが未知のピアニストだったので、聞き流すことで終わっていました。
今回、初めて聴いて、その迫力のある演奏に衝撃を受けましたが、CDに入っていたブックレットの
宇神幸男氏(小説家、音楽評論家、宇和島在住)の様々なエピソードを盛り込んだ解説がとても興味深く、
宇和島の街の情景が思い浮かび、懐かしさを覚えながら読みました。
その上、宇神氏が“橋姫”さんのかつての教え子だったとは!
1枚のCDの繋がりに、しばし、この厳しい暑さを忘れることが出来ました。


宇宙朝顔
by すみれ草 at 2024/8/18(日) 16:13:53 No.20240818160959 コメント】  削除 引用
1280 x 960 x 500,140バイト <この画像は大きいので別画面で表示します>
No.1

連日の猛暑、酷暑に身体がふにゃふにゃになってしまいそうな日々、皆さんは
お元気でしょうか。

朝顔も咲いてはいましたが、7時に起きて見ると朝からの強い日差しでぐったりとして、
ハート葉朝顔も半開きのままでした。
しかし、今日はくもり空のお蔭で今夏、初めて花びらをピシッと張り、
生き生きとした宇宙朝顔を見ることが出来ました。
もう直射日光の当たる、この庭では朝顔は育てられないのかと思っていただけに
うれしい朝でした。

加齢に依る体調不良、自然災害から身を守りながら、何とか年を重ねて行きたいものですね。

朝のクレオメ
by すみれ草 at 2024/7/27(土) 20:58:46 No.20240727205112 コメント】  削除 引用
649 x 1024 x 270,633バイト <この画像は大きいので別画面で表示します>
No.1

もう35度を超える日は珍しくなくなり、クーラーなしでは生きていけない日々です。
今日は7時前に目が覚めたので、ずっと気になっていた草取りをしました。
夕方には赤紫が濃くなり、妖艶な美しさで咲くクレオメ(西洋風蝶草)ですが、
朝の白っぽい姿が清涼感を与えてくれます。
連結した幅6センチの柔らかい保冷剤をネットで見つけたので、大判ハンカチにくるんで首にクルクルと巻き、
うっそうとした雑草を1時間かけて抜きました。
手製のネッククーラーもなかなかのもので1時間もちましたが、膝が痛かった(*_*;
まだ残っているので膝を曲げないよう工夫をしなければ、、、


南国の花、ハイビスカス
by すみれ草 at 2024/7/21(日) 16:49:39 No.20240721162209 コメント】  削除 引用
1024 x 791 x 313,312バイト
No.1

連日、熱中症の危険情報が出される日々、皆さんお元気にお過ごしですか。
さすが南国の花、ハイビスカスは酷暑にも負けず、大きな花を咲かせてくれています。
ブーゲンビリアは昨日の雷雨で花びらがほとんど落ちてしまいました(*_*;
4種の朝顔を植えたはずなのに、なかなか花が咲かず、薔薇のダヴィンチとエリナ、サフィニア、ゼラニウムが
頑張って庭を彩ってくれています。

買い物に出かける時は姉が送ってくれたネッククーラーを首に付け、スポーツドリンクに
氷を入れた水筒を必ず持っていきます。よく小型の扇風機を持っている人を見かけますが、
なんと首に掛ける扇風機もあるとか(◎_◎!

相変わらずの迷カメラマン、赤が強すぎて、ますます
暑苦しい写真ですが、皆さんもお身体を大切に!

ハート葉朝顔
by すみれ草 at 2024/6/23(日) 14:45:14 No.20240623144117 コメント】  削除 引用
910 x 1024 x 439,432バイト <この画像は大きいので別画面で表示します>
No.1

同期の方に頂いたアルゼンチンの朝顔が雨に打たれてもシャキッと花開いています。
葉もしっかりとハート型をして門扉を彩ってくれています。
今年は三種の朝顔を植えましたが、まだ一生懸命ツルを伸ばしている段階なのに、
ハート葉朝顔が真っ先に咲きました。小型ながら、なかなか強い朝顔です。
例年より遅い梅雨入りですが、雨も大事なので、適度に降ってほしいですね。

レインシューズを履いて雨の中を歩くのも、とても気持ち良いので、「毎日歩く」を
実行しています。(しかし、確実に足が弱っていることを実感する毎日(*_*; )
皆様もお身体を大切に!

赤い紫陽花
by すみれ草 at 2024/6/20(木) 15:04:20 No.20240620143821 コメント】  削除 引用
722 x 1024 x 474,026バイト <この画像は大きいので別画面で表示します>
No.1

ずっと前に清々しい青色をした鉢植えの紫陽花をもらったので、家の裏の極小花壇に地植えしました。
涼しそうな青色が目を引く紫陽花なので、人目に付かない裏庭では勿体なく、窓からも見える南花壇に植え替えました。

翌年は葉だけでしたが、その次の年、なんと青色ではなく赤い紫陽花が!
数年間はそのままにしていましたが、またあの最初の青い紫陽花を見たいと思うようになり、再び元の裏花壇に戻しました。
その後、2,3年は葉だけだったので、諦めかけていたところ、
5月の中旬にやっと蕾を見つけ、ワクワクしながら待っていました。

しかし元の青色ではなく、このような赤い紫陽花のままでした。
酸性土壌で青い紫陽花、アルカリ土壌で赤系が咲くそうなので、極小裏花壇もいつの間にか
アルカリ性になってしまったのでしょうか??
酸性化する土があるそうなので、それを試しに埋めてみて、来年はあの最初の青色に戻したいと思っていますが、
果たして、、、

ホームページへ 全 27 件 [ 1 2 3 ]

団体 | 管理者へメール | お知らせ | 一括削除
携帯から使う方法 | ヘルプ | 利用規約 | 違反報告 | 管理パネル



- 無料レンタル掲示板 -