今日のアクセス数今日のアクセス数

Osaka Ladybird Club BBS

掲示板へようこそ!
ルールを守って楽しい書き込み
みなさん、振るって書き込んでね

ページ 1 (1〜10)ホームページへ戻る

【事務連絡】次回展示会テーマ等について
by 讃岐屋 at 2025/1/12(日) 18:52:03 No.20250112184955 コメント】  削除 引用

公試(加古川太郎)様に先を越されましたが(^^;)
本日開催された1月例会において決定した
次回展示会テーマ等について
事務連絡を送付しました。

各位、ご確認方よろしくお願いいたします。
展示会テーマ機
by 公試(加古川太郎) at 2025/1/12(日) 18:08:54 No.20250112180155 コメント】  削除 引用

今日の例会でテーマが決まりました(敢えてここには書きませんが)、手持ちでいけそうな機体をリストアップ、
・DC-3
・747SP
・セスナ174
民間機になりそうです。

こんなん作ってます
by 雉猫侍 at 2025/1/12(日) 11:41:41 No.20250112113410 コメント】  削除 引用
640 x 448 x 105,640バイト
No.1

キジトラの丁度いいフィギュアがあったので、こんな風にしてみました(使用キット1/32エアフィックスM3グラント)。今日はちょっと例会お休みします。
休会します。
by 神戸北 at 2025/1/12(日) 11:13:08 No.20250112110659 コメント】  削除 引用
1008 x 756 x 135,944バイト
No.1

あけましておめでとうございます。難波まで出るのが結構、面倒になってきたので、例会への参加は、やめることにしました。模型製作は順調に進んでいます。ハリアーのFA2もケストレルも写真の様に、最初の塗装まで完了して、細部工作とパーツの取り付け、デカールの貼付けまできました。同時に、ミラージュF.1の再作成も4機目の造形が出来たところまで来てます。これからは、フィギアをメインにディオラマへ挑戦しようと思っています。では
休みます
by nao at 2025/1/11(土) 22:30:48 No.20250111222821 コメント】  削除 引用

風邪気味で、こじらせても、うつしてもいやなので休みます。
テーマについては、古家さんが言われてた「レコードブレイカー」に1票です。

1.  オールドハウス > 2025/1/12(日) 07:58:15
風邪が流行っていますよね・・・。
お大事になさって下さい。
あけましておめでとうございます。
by E.H.NOBU at 2025/1/7(火) 06:27:01 No.20250107062154 コメント】  削除 引用

皆様あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
キティホークが活動再開?したようです。
中国通販サイトAliExpressで見ることができます。
以前と同程度以下の価格なのでお買い得感あります。
買い漏らしのある方は覗いてみては如何ですか?
明けましておめでとうございます。
by Afou快調 at 2025/1/1(水) 18:28:26 No.20250101181613 コメント】  削除 引用

今年も良い年になりますように。
昨年はFMnの零戦で暮れましたが、今年はハンプデン!!
1/48はコントレールのキット以来、楽しみが増えました。

あけましておめでとうございます
by げんぺい渡 at 2025/1/1(水) 14:21:12 No.20250101141338 コメント】  削除 引用

明けましておめでとうございます、
本年もよろしくお願いいたします。
ICMより、1/32でHs-123、1/48でHs-129、Do-217K,M
ハンドレページハンプデンが出るみたい。
https://www.themodellingnews.com/2024/12/preview-icm-models-catalogue-new-items.html?fbclid=IwZXh0bgNhZW0CMTAAAR0ZK8dE_oHcZ8IHOQqy3Suepcf12Hphhaz68xyXoEdb9cj4v4aATDBX0lg_aem_WolyDvI1BeGHCU4PFCtjVQ
新年1月例会会場
by なんば72番 at 2024/12/29(日) 12:08:46 No.20241229120129 コメント】  削除 引用
200 x 172 x 15,471 bytes
No.1

本年もあと僅かとなりました。

2025年1月例会の会場を予約しました。

  日時:2025年1月12日(日)14:00〜17:00

  場所:河原会館1階会議室
  住所:大阪市中央区難波千日前5-25

※1月例会は、定例通り第2週の開催となります。
※年会費の徴収月となりますので、宜しくご準備下さい。

良い新年をお迎えください。

1.  讃岐屋 > 2024/12/29(日) 15:04:34
師走の慌ただしい中、会場の手配ありがとうございます。
尻馬に乗って申し訳ないですが、
1月例会では次回展示会のテーマの選定を行います。
「コレ!」というテーマのある方は
例会にて表明をお願い致します。
2.  オールドハウス > 2024/12/29(日) 21:37:05
毎度の会場確保、ありがとうございます。

次回展示会のテーマ、あります。(^-^)
例会、楽しみです。(^-^)
1/32 Fokker DVII OAW
by なんば72番 at 2024/12/21(土) 19:57:34 No.20241221192840 コメント】  削除 引用

ゴータフォースというニューカマーから発売される予定です。
Webサイトはカッコよく、現在プリオーダー受付中。
全体が3Dプリンター出力で、出力はあのカスパッチが請け負っているという話もあるようです。

https://www.gothaforce.com/

ヒトバシラになってみようといういう勇者はいらっしゃいませんか?

1.  Afou快調 > 2024/12/26(木) 22:54:11
katmodeで 1/32 Hansa-Brandenburg D.Tってのもありますぜ。3DプリンターのフルキットはWW-1の機体に向いているのでしょうか


2.  神戸北 > 2024/12/29(日) 01:02:36
Wingnutが活動を停止した状況で、1/32の複葉機のキットの大手が無くなって、空白市場になったことと、複葉機は、骨と皮とエンジンしか無いので、実機の復元機があれば、比較的簡単にモデリングはできそうですね。しかし、このD.VIIのキット、キットの実際の構成やパーツの状況とか全く出てないのに、日本円で3万以上もするって、購入を検討しろというのは無理では?
ホームページへ 全 143 件 [ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ]

趣味 | 管理者へメール | お知らせ | 一括削除
携帯から使う方法 | ヘルプ | 利用規約 | 違反報告 | 管理パネル



- 無料レンタル掲示板 -