 No.1 |
|
片側がヒーターダクトに乗っかってて
気持ち悪かったので角材で嵩上げ。
固定金具が対角2ヶ所しか無いので
音質には寄与しなそう。
1. いしかわ > 2025/9/22(月) 23:11:15
浮かせた分、 床との隙間が出来て こもらないかもよ。
2. osa > 2025/9/22(月) 23:41:43
インシュレーター的な効果も期待して作ったんだけど、 一点しか留めてないので角材からも浮いてしまっているんだよね・・・ 15年物の制震塗料がまだ生きてたので塗ってみたけど、 比重の重そうな所は固まってて使えなかったので、 多分ただの黒塗料になってると思う。
3. いしかわ > 2025/9/23(火) 22:26:50
デッドニングで余った シートを貼ってみては?
なんだか活発に動いていていいねぇ。 バッテリーの配線引き直しや アンプの固定などやりたいけど 気力が全然出てこない・・・。
4. osa > 2025/9/23(火) 23:13:20
塗料ごと剝がれそうな気もするけど貼ってみようかな。
|