今日のアクセス数

「タンチョウ」写真ギャラリー メッセージボード

■投稿する場合は、下の「投稿する」ボタンを押してください。投稿画面が表示されます。
画像を添付できますが、1投稿につき、GIFまたはJPEG画像を、500KB以内で最大4枚までアップロードできます。
■レスを入れたい場合は、「コメント」をクリックしてください。記入できる文字数は500バイト(全角で250文字)以内です。
■本文中にhttp://等から始まるURI(URL)を入力すると、投稿後にその部分は自動的にアンカー(リンク)処理されます。
■詳しい使い方については、最下部にあるヘルプをクリックしてください。

ページ 1 (1〜7)ホームページへ戻る
双子ちゃん一家
by cck45660@nyc.odn.ne.jp at 2025/6/24(火) 17:48:09 No.20250624174504 コメント】  削除 引用
960 x 640 x 636,116バイト
No.1

無事に成長して居ますよ・・・。

1.  タンチョウ大好き > 2025/7/31(木) 16:17:11
■玄さん>
しばらく入院していまして、レスが遅くなりました。

だいぶ大きくなっていますね。
天気の様子を見ながら、眺めに行こうと思います。
浜のピヨちゃん
by 玄 芳雄 at 2025/5/15(木) 17:33:29 No.20250515172735 コメント】  削除 引用
960 x 640 x 242,068バイト
No.1

数日前に漸く、双子ちゃん達を確認する事が出来ました。

1.  タンチョウ > 2025/5/20(火) 18:31:36
■玄さん>
今年は、しっかり育ってほしいものです。
天気の様子を見ながら、出かけようと思います。
走古丹 漁港にて
by 玄 芳雄 at 2025/2/23(日) 12:50:57 No.20250223124503 コメント】  削除 引用
960 x 640 x 123,907バイト
No.1
960 x 640 x 160,254バイト
No.2

先ほどは失礼いたしました。
本年も宜しくお願いいたします。
今日(1/11)のスナップ
by タンチョウ大好き at 2025/1/11(土) 14:09:30 No.20250111134858 コメント】  削除 引用
730 x 685 x 169,065バイト
No.1

今日の最高気温 ー2.2℃(12:28)
今日の最低気温 ー4.2℃(08:29)(13:40現在)
穏やかな年明けを迎え、今日も日差しがたっぷりの天気。

年賀状をいただいた方への寒中見舞いも出し終えて一息。

やっと、毎年恒例のポストカードのカレンダーを作り終えた。

去年、スナップした画像を使って作成。
 

 1月・庭にやってきたエゾリス
 2月・釧路湿原の一部のコッタロ湿原の眺め
 3月・川で佇むタンチョウの姿
 4月・庭に咲いたフクジュソウ
 5月・エゾヤマザクラのアップ
 6月・川のほとりのミズバショウ
 7月・庭に咲いたベニバナヤマシャクヤク
 8月・夜明けの摩周湖の雲海
 9月・懸命にさえずるノゴマ
10月・牧草地に集まった雄のエゾシカの群れ
11月・雄大な北の大地の夕陽
12月・雪をかぶったままのエゾリス

今年は、どんな出会いがあるだろうか。

今日(12/4)のスナップ
by タンチョウ大好き at 2024/12/4(水) 21:19:56 No.20241204203429 コメント】  削除 引用
700 x 533 x 144,242バイト
No.1
700 x 533 x 141,225バイト
No.2

700 x 533 x 98,351バイト
No.3


今日の最高気温  0.1℃(10:34)
今日の最低気温 ー6.4℃(19:14)(20:20現在)
かろうじて真冬日にならなかった一日。
少しまとまった雪が舞っていたが、根雪になるほどではない。

撮影散策で、見かけたタンチョウのつがいをアッする。

根雪になるまでは、自分たちのテリトリーで暮らすタンチョウ。
牧草地に佇むタンチョウのつがいを見かけたので、少し近くまで。
あまり警戒されなかったので、ゆっくりと撮影させてもらう。

毛づくろいなどしながら、のんびりとしていた。

そのうち、やはりこちらの気配が気になったのか、
緊張感が高まってきていた。

しばらくすると、近くのデントコーン畑の方へと
飛び去って行った。

今日(10/21)のスナップ
by タンチョウ大好き at 2024/10/21(月) 21:55:31 No.20241021214311 コメント】  削除 引用
585 x 710 x 77,298バイト
No.1
585 x 710 x 102,134バイト
No.2

585 x 710 x 107,212バイト
No.3


今日の最高気温 13.5℃(13:53)
今日の最低気温 ー3.7℃(05:10)(21:30現在)
昨日に続いて、最低気温がマイナスを記録。
朝は霜で我が家の前の牧草地は真っ白。

「紫金山・アトラス彗星」を、この一週間撮影してきた。

条件の良かった天候の日のものを数枚アップ。

風景の中での画像の下のほうに写っているのは、雌阿寒岳。




今日(10/8)のスナップ
by タンチョウ大好き at 2024/10/8(火) 19:19:02 No.20241008104351 コメント】  削除 引用
700 x 533 x 109,051バイト
No.1
700 x 533 x 105,223バイト
No.2

700 x 533 x 125,876バイト
No.3
700 x 533 x 122,044バイト
No.4


今日の最高気温 14.4℃(13:01)
今日の最低気温  9.5℃(01:00)(18:50現在)
ようやく、最低気温が一桁になってきている。

久しぶりの投稿。

写真展の後、少しバタバタしていて撮影散策もなかなか行けなかったが、
先日、ヒナを2羽育てているタンチョウ家族会いに行ってみた。

だいぶヒナも大きくなってきており、羽ばたきを繰り返していたりしていて、
もう少ししたら飛べるようになりそうだ。

タンチョウは、生まれて100日ほどで飛べるようになる。
確か7月初めに生まれているので、今月中旬には飛ぶ姿が見られるだろう。

我が家から100kmほど離れている場所だが、天候の様子を見て、また撮影に行ってみよう。


ホームページへ 全 7 件 [ 1 ]

写真 | 管理者へメール | お知らせ | 一括削除
携帯から使う方法 | ヘルプ | 利用規約 | 違反報告 | 管理パネル


- 無料レンタル掲示板 -