今日のアクセス数

花木と家庭菜園

「ご案内」
 【やっほーはまなす】の終了に伴いまして
 当<花木と家庭菜園>も終了します。
 長い間ご利用いただきありがとうございました。

ページ 1 (1〜10)ホームページへ戻る

菜園だより(最終)
by 多喜 at 2022/12/27(火) 17:06:48 No.20221227165850 コメント】  削除 引用
800 x 600 x 100,654バイト
No.1
800 x 600 x 101,272バイト
No.2

800 x 600 x 101,515バイト
No.3
800 x 600 x 100,556バイト
No.4


年末、お天気良いが寒い毎日です。
菜園だより、最後の投稿となります。
重い腰を上げて畑の確認へ
今、あるものは、”ネギ・白菜・ブロッコリー・えんどう・ニンニク・大根・玉ねぎ・ヤーコン”etc
畑作業楽しみながらやってますが・・
何年やってもうまくはできません。
あと何年出来るか?
2023年も頑張ってみます(^^♪
長い間、ご参加いただきありがとうございました。

 @”玉ねぎ”小さすぎて1部とろけてます・・・(´・ω・`)
 A”えんどう”
 Bブロッコリー
 Cニンニク

1.  サヨ > 2022/12/31(土) 09:28:49
おはようございます。

畑仕事 これからも無理しないように楽しみましょう。
いろいろとお世話になりありがとうございました。

2.  多喜 > 2022/12/31(土) 17:08:17
”サヨさん”今晩は!
色々ありがとうございました。
ネットは終わりますが、またよろしくお願いします。
ありがとうございました(^^♪
京芋の煮物
by サヨ at 2022/12/16(金) 09:53:00 No.20221216094133 コメント】  削除 引用
450 x 674 x 109,607バイト
No.1
450 x 674 x 135,151バイト
No.2

皆様こんにちは。
12月も半ばを過ぎましたね

風来坊さん 畑仕事は収穫が主になり短時間で帰ってきます。
京芋を掘ってきてくれたので煮物を作りました。
ホクホクして美味しいです。
1  京芋 
bQ 京芋のおかか煮

レシピは「おかず日記」にも掲載してあります。

1.  多喜 > 2022/12/17(土) 07:29:07
おはようございます。
今朝も冷え込んでます。
お天気も悪いですね。
”京芋”収穫そして、”サヨさん”の手料理で一杯かな(^^♪
普通の里芋と形が違うのですよね。
でもホクホク美味しいです。
”風来坊さん”が作って”サヨさん”が料理して更に美味しかったでしょうね(^_-)-☆
ありがとうございました。
2.  サヨ > 2022/12/17(土) 08:59:03
多喜さん おはようございます。
寒い日には温かい煮物が美味しいですね。
収穫した野菜でおかず作り、二人三脚で暮らしています。

菜園だより
by 多喜 at 2022/12/13(火) 08:26:00 No.20221213082141 コメント】  削除 引用
800 x 600 x 100,155バイト
No.1
800 x 600 x 101,440バイト
No.2

昨日、風が冷たかったです・・・
”きぬさや苗”頂いて、8株植え付けしました。
前に植え付けした小さな”玉ねぎ苗”大丈夫かな?
もみ殻被せてきました。

片付けもしなくてはならないのですが、
早々に退散です・・・

 @”きぬさや”8株
 A”玉ねぎ”約200株
菜園だより
by 多喜 at 2022/12/7(水) 15:58:15 No.20221207155400 コメント】  削除 引用
800 x 600 x 100,959バイト
No.1
800 x 600 x 101,831バイト
No.2

快晴、暖かくなりました。
午後からジムへ
”玉ねぎ”苗、気になり・・・
実家で管理してますが、いまだ”苗”育たたずで
この時期でもうダメかも?
試験的に定植してみました。
根はしっかりしてます。
こんな”苗”でも育つものでしょうか?

1.  サヨ > 2022/12/7(水) 18:37:41
こんばんは。

玉ねぎの苗、定植したのですね。このままでも大丈夫ですが、
もし心配なら根元にもみ殻を(防寒対策のため)撒いておくと良いそうです。。。と風来坊さんから。。。

2.  多喜 > 2022/12/8(木) 08:37:28
おはようございます。
朝冷え込んでますが、お天気よくて暖かくなりそうです。
実家で種まきした”玉ねぎ苗”育ちが悪くて
でも抜いてみると「白根」がしっかりしてます。

”風来坊さん”アドバイスありがとうございます。
今日植え付けします。
もみ殻捲いて保護してみたいと思います。

定植場所は約1月前から準備してましたが・・
ダメ元運動してきます。
本日もよろしくお願いします。
菜園だより
by 多喜 at 2022/12/3(土) 07:29:58 No.20221203072521 コメント】  削除 引用
800 x 600 x 100,416バイト
No.1
800 x 600 x 101,158バイト
No.2

おはようございます。
今朝も冷え込んでおります。
まさに冬です・・・
昨日の菜園で”京いも”収穫しました。
結構大きく育ってました。

他には、”ハクサイ・大根”収穫です。
風が冷たかったですが、運動ができました。

そうそう、ここの処3日続けてラジオ体操始めましたよ・・・
続くかどうか?


1.  サヨ > 2022/12/3(土) 11:11:18
こんにちは。
京芋、大きく育ちましたね(*^^)v
煮物にするとホクホク食感でとっても美味しいですよ〜

大根や白菜も収穫できたそうで、新鮮野菜は美味しいですね。
寒い日には鍋料理が食べたくなりますね。
ラジオ体操はじめられたようで、身体を動かして寒さに負けないように。。。
長く続けられるとよいですね。
2.  多喜 > 2022/12/3(土) 15:19:01
”サヨさん”ありがとうございます。
今日も寒い1日となりました・・
先ずは煮物にするようです?
野菜収穫美味しい時期です。
”ヤーコン”朝は丸かじり美味しいです(^^♪
体操頑張ります。
又よろしくお願いします。
ジョギング中に撮影
by 流れ星の裕太郎 at 2022/11/27(日) 08:03:14 No.20221127075949 コメント】  削除 引用
800 x 600 x 101,183バイト
No.1
800 x 600 x 109,585バイト
No.2

800 x 600 x 109,126バイト
No.3
800 x 600 x 110,069バイト
No.4


 おはようございます!
 1。サザンカ
 2。同じく
 3。紅葉(もみじ)
 4。同じく
 何れも市役所十王支所から
 本日もよろしくお願いいたします。
菜園だより
by 多喜 at 2022/11/25(金) 12:50:15 No.20221125124527 コメント】  削除 引用
800 x 600 x 101,737バイト
No.1
800 x 600 x 99,967バイト
No.2

800 x 600 x 101,183バイト
No.3
800 x 600 x 102,203バイト
No.4


良い天気となり、畑作業快適でした。
本日は、”ヤーコン”1株掘り起こし、”玉ねぎ”植え付け準備でマルチ貼りです。

 @ヤーコン5株中の1株
 A枝を切りスコップで掘り上げる
 B大小20個位(^^♪
 C”玉ねぎ”植え付け準備でマルチ貼り

1.  サヨ > 2022/11/27(日) 14:13:20
こんにちは。

野菜つくりは大変ですが、収穫の楽しみがありますね。
ヤーコンも大きく育ち何よりです。美味しさも格別ですね(^^♪
玉ねぎも苗待ちですね。

畑仕事もいろいろ作業がありなかなか休めません。
それもまた楽しみのようです。
2.  多喜 > 2022/11/28(月) 06:18:01
おはようございます。
今朝は今シーズン1番の冷え込みになってます。
秋野菜収穫も終わりに近づきました。
”ヤーコン”今年も出来ました。収穫後少しおいてから朝は輪切りにしてがりがりと
これが旨いです。
これからしばらく楽しめますよ。
またお願いします。
菜園だより
by 多喜 at 2022/11/14(月) 17:34:57 No.20221114172353 コメント】  削除 引用
800 x 600 x 100,770バイト
No.1
800 x 600 x 101,386バイト
No.2

800 x 600 x 101,731バイト
No.3


今晩は!
17時10分の地震には驚きました・・・
午前中畑へ
10本の”サツマイモ”期待したけど・・・
  残念でした・・・
”大根”はまあまあ出来てるようです。
”ブロッコリー”いつの間にかできてまして、初収穫です。

これからは”玉ねぎ”ですが、実家で”玉ねぎ苗”出来るのを待ってます(^^♪

運動してきました。

1.  サヨ > 2022/11/14(月) 19:31:28
こんばんは。

大根 出来ましたね〜漬け物や煮物に活躍ですね〜
採りたてのブロッコリーは甘みがあり美味しいですね。

2.  多喜 > 2022/11/15(火) 07:43:33
おはようございます。
雨が降り出してます・・・
コメントありがとうございます。
”サツマ”期待して動画撮影もしてますが、昨年同様お笑い動画になりました。
後で編集して投稿してみます。
”大根”はまずまず出来ました。
これから”タマネギ”楽しみです(^^♪
本日もよろしくお願いします。

3.  流れ星の裕太郎 > 2022/11/17(木) 08:50:37
 おはようございます!
 玉ねぎの苗、植え付け妹やご近所の方が植え始めました。
4.  多喜 > 2022/11/17(木) 12:44:22
”流れ星の裕太郎さん”何時もありがとうございます。
”玉ねぎ”植え始めたようですね。
実家でまだ”苗”が出てません・・
出来次第こちらも植え付け予定です。
ジョギング中に撮影
by 流れ星の裕太郎 at 2022/11/13(日) 09:26:27 No.20221113092333 コメント】  削除 引用
800 x 600 x 101,622バイト
No.1
800 x 600 x 101,544バイト
No.2

800 x 600 x 100,987バイト
No.3
800 x 600 x 101,342バイト
No.4


 こんにちは。
 1。生垣
 2。オシロイバナ
 3。ザクロの実
 4。生垣
 本日もよろしくお願いいたします。
紅葉がキレイでした。
by サヨ at 2022/11/8(火) 09:45:53 No.20221108093658 コメント】  削除 引用
354 x 471 x 160,710バイト
No.1
382 x 510 x 198,310バイト
No.2

皆様 こんにちは。

昨日、花貫方面へ紅葉を見に出かけました。
木々もキレイに色づき始め、平日でも大勢の人が訪れていました。
直売所の食堂も満席状態、並んで待っている人も何人かいましたよ。

bP 木の間からの太陽。
bQ 地面に落ちたモミジ

1.  多喜 > 2022/11/9(水) 14:36:39
今日は!
今朝は冷え込みましたが、午後暖かく穏やかな日和です。
”紅葉情報”ありがとうございます。
今見ごろを迎えるところですね。
沢山の車、人出しょうね。

前には紅葉見ながら”土岳”登りましたが・・
又見に行きたいと思いますが

又よろしくお願いします。

2.  サヨ > 2022/11/9(水) 16:28:16
多喜さん こんにちは。

近場のお出かけです^^ 平日なのに県外ナンバーの車もありました。
高萩市の紅葉も有名になったのですね。
土日はもっと大勢の人出になると思います。
ホームページへ 全 197 件 [ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 ]

地域情報 | 管理者へメール | お知らせ | 一括削除
携帯から使う方法 | ヘルプ | 利用規約 | 違反報告 | 管理パネル



- 無料レンタル掲示板 -