香川丸高36会掲示板

香川丸高36会
この掲示板は香川丸高36会の会員相互の掲示板です。
丸高36会の方はお気軽に投稿ください。

住所・電話番号・メールアドレス等の掲載は事故防止のためお控えください。
管理者までメールを頂ければ幹事までご連絡致します。
2019・20・21・22(?)年度の幹事は伊藤(久)・池内(久)・藤田(千)・林(紘)・香川(孝)の5氏です。
当面この掲示板の管理は森崎が行います。
丸高36会に関係のない投稿・趣旨に反する投稿は削除することがあります。
※写真はクリックすると拡大して見ることが出来ます。

 
地表の生き物
by IRIE at 2025/11/11(火) 18:06:15 No.20251111175318  削除コメント
768 x 836 x 118,321バイト <この画像は大きいので別画面で表示します>
No.1
734 x 550 x 119,248バイト
No.2

華麗な植物ばかりではない。何だこれは、という生き物もいる。

  写真1は、ホウキタケ。
  写真2は、ヤノウエノアカゴケ。

地表を見つめる習性が着いてしまった小生は、どうしても見捨てられないものも見てしまうのだ。

写真1の、ホウキタケは何か動物の糞かと思ったが、丁寧に検索してみると茸だったのだ。
何かこの生き物が頑張っているようで、足で蹴飛ばすことは出来なかった。

写真2のヤノウエノアカゴケもそうだった。
ヒマラヤ杉の根っこの付近に拡がっているのだが、日陰に拡がっているようなのがいじらしかった。

これらの植物も、互いに相手を尊重しながら共生しているに違いない。
多様性の象徴かも知れないのだ。

    << 戻る || ホームページ || 最新の掲示板へ