吉住さらに「ぱっしょん」ブログ

||| ホームページ | タイトル一覧 |||

《9435》 海は広いな 大きいな 引用
中央技研 原山 2025/6/8(日)17:00:58 No.20250608165235 削除
640x480 (137,230バイト)
640x480 (146,614バイト)
640x480 (155,173バイト)
640x480 (158,739バイト)
640x480 (155,314バイト)
640x480 (158,311バイト)

今日は九州北部が入梅、沖縄は早くも梅雨明け宣言との事。
昨夜来の雨は上がり、年1回の海岸清掃:ラブアース・クリーンアップ作戦は予定通り実施。
私は大根川北岸の花鶴が浜公園側へ出向いたが、総勢200人ほどの善男善女が参加。
受付では可燃物と不燃物用ポリ袋が支給されたが、私は浜辺のごみは大規模と考え、一輪車持込。
場所にも依ると思うが、プラスチックやびん類は見当たらず、竹や流木等の長大物や砕片が沢山打上げられていた。
だが参加者達はポリ袋にはとても入らないので、先へ先へと通り過ぎて行く。
これは膨大な量で軽トラを持込んでもすぐ満杯になるので、私は長大片を波打ち際より一段高い所へ集積した。
思うに海岸のごみ清掃は膨大な作業で、松原清掃の如く毎月実施しても微々たるものだ。
新たなボランティア団体の結成が望まれ、行政からの運営費補助も必要ではないかと感じた次第。

パスワード  (ヘルプ)


    << 戻る