昨日は江別市による「旧江別小学校跡地利活用」の説明会でした。
大まかな内容はこの跡地に大型商業施設を誘致する、というもので
この地域にとっては念願の再開発事業となります。
少し足りていませんが人口12万都市の駅前周辺に
「コンビニの一軒もない町」と揶揄され、実際に地域住民が
「買い物難民」になるのではないか、と心配されておりました。
今度こそ、今度こそ、開発がうまく運んで、更には千歳川堤防施設、
蔦屋、旧町村農業をレンガ歩道でつなぎ、
地元住民が日常的に楽しめて、更には集客力の地域へと発展することを
願っております。
多くの人が集う街並みになれば必ず経済効果が期待でき、
それは江別市の税収増にも繋がります。
地域住民の一人として、また江別駅前再開発事業を推進する
(有)みらいの責任者として、出来うる限りの協力をさせて頂きます。 |