臨臨くらぶ extra-t BBS

||| ホームページ | タイトル一覧 |||

30年前・8月・中央本線その1 引用
おれ6847 2025/8/28(木)22:45:16 No.20250828224300 削除
1050x700 (255,220バイト)
1050x700 (223,449バイト)
1050x700 (217,747バイト)
1050x700 (210,351バイト)
◆しばらく板の更新が止まっていますので古い画像を引っ張り出してきました◆
Lサイズプリントをスキャンしています
..
..
1995年8月12日の土曜日。
この日は午前中に野暮用。午後に上野原へ。
【1】
松本始発で新宿に向かう臨時急行「パノラマエクスプレスアルプス」。
両端3両と3両がグリーン車の165系「パノラマエクスプレスアルプス」、真ん中4両は田町の167系ですが塗色は合わせてあって、全10両が「パノラマエクスプレスアルプス」カラーです。
【2】
甲府始発と河口湖始発の併結8両新宿行き「ホリデー快速ピクニック号」。
田町167系の簡易リクライニングシート換装車、4両プラス4両の8両編成。
前頭部は踏切事故対策でステンレスによる補強が施されています。
ヘッドマーク付き。
【3】
松本始発の臨時特急「あずさ82号」新宿行き。
DJ誌にはモノクラス6プラス3両での運転で掲載されていましたが、実際には9両編成で来ました。
前から6両目にはグリーン車、サロ183-40 が連結されていました。編成番号は「14」なのですが、これ、本来はモノクラス8両編成じゃなかったかな?
【4】
南小谷が始発の特急「スーパーあずさ6号」新宿行き。
E351系、4+8の12両編成です。
どうでもイイですけれど、この頃の線路って夏でも下草は無いですね。

  パスワード  (ヘルプ)


    << 戻る