◆しばらく板の更新が止まっていますので古い画像を引っ張り出してきました◆
Lサイズプリントをスキャンしています
..
..
1995年9月9日。
【1】
蕨駅の京浜東北線ホームから、東北旅客線の列車を撮影。
まずは併結特急、水上行き「新特急谷川3号」と万座・鹿沢口行き「新特急草津3号」。
この時期、新前橋の185系(200番台車)はリニューアル工事が始まった頃で、車両が不足気味。そこで田町に在籍していた200番台車を借り入れて編成数を確保していました。
この列車も「新特急草津3号」は緑色斜め帯のB4編成になっています。
【2】
お次は団臨のマリ183系。グリーン車の連結されていないモノクラス8両編成。
上野から水上への片道団臨。
【3】
EF65 1052 けん引の12系お座敷客車「江戸」。
これも上越線の団臨で、上野から越後湯沢へ向かう往路。越後湯沢では機関車切り離し等はできないようで、回送で越後石山まで行く運用。復路は翌日。
【4】
ところ変わって中央本線。
高尾駅に停車中の復路「ホリデー快速むさしの号」大宮行きです。
チタ167系4両H15編成ヘッドマーク付き。 |