吉住さらに「ぱっしょん」ブログ

||| ホームページ | タイトル一覧 |||

《9746》「文化」時代 引用
地域密着投稿 吉住長敏 2025/11/4(火)06:06:30 No.20251104060443 削除
1020x680 (267,737バイト)
680x1020 (273,057バイト)

◆◆◆福津花見市民の楽しみ方◆◆◆
年間16日ある国民の祝日。和暦と重なるのは昭和と文化の日。といっても昭和時代は
身近(1926〜1989)ですが文化時代(1804〜1818)は程遠い感。

古賀町誌年表では文化9(1812)年「伊能忠敬来村(筵内・古賀・鹿部)」あるのみ。
花咲いた往時の江戸町民文化の古賀舞台はいかにと想像。

そして昨日の午後、ご縁があり福津市花見公民館の「花見文化祭」へ篠笛奏者と同行観
覧しました。5ステージの中盤では約100席が埋まるほどの盛況ぶり。

パスワード  (ヘルプ)


    << 戻る