退職後、健康維持と趣味を兼ねてはじめた篠笛、昨年区自治会の文化祭で披露した縁のつながりから
昨日は福津市の、ある公民館の催しで篠笛の演奏をする機会をいただきました。
このような場、最初は動悸はするは過呼吸になるし震えはくするしで、正常心を欠きましたが2,3回と
場数を踏むごとに緊張はしますが、動悸や過呼吸は段々と出なくなってきました。
ただ昨日の経験から落ち着きが出るのは、場数を踏むだけではないことも経験しました。
それは演奏する曲をどれだけ体(指)に覚えこませているかもあると。
篠笛を習い始めた頃(頭で覚えるのではなく、指におぼえさせろ)とやかしく指導を受けました。
昨日は、ふいの機会が訪れてもいいように、指にレパートリーを増やすべく練習に励まなきゃと思った
一日にもなりました。
|