今日のアクセス数

ごじゃごじゃ画像掲示板

ページ 1 (1〜10)ホームページへ戻る

おはようございます
by tomikoko at 2025/11/5(水) 07:05:44 No.20251105070440 コメント】  削除 引用
800 x 1150 x 126,097バイト <この画像は大きいので別画面で表示します>
No.1
800 x 1135 x 173,655バイト <この画像は大きいので別画面で表示します>
No.2

お庭をきれいにしましたね

昼間は過ごしやすい陽気の日が多いですね

三連休明けの昨日は、宝塚も冬型の気圧配置が緩み、風も穏やかで、
家の中の整理や、庭仕事、木の選定も捗りました。
日本付近、全体に移動性高気圧に覆われました。

まだまだ朝晩はグッと冷え込み、昼間も空気の冷たさが残ります。
暖かな服装に時々切り替えて、今年の秋も楽しみましょう。

1.  ごじゃごじゃ > 2025/11/5(水) 08:57:06
おはようございます。
今日も良いお天気になりそうですが、やはり朝晩は冷えこみ寒いですね。
おはようございます
by tomikoko at 2025/11/4(火) 07:06:27 No.20251104070453 コメント】  削除 引用
800 x 533 x 191,969バイト
No.1
800 x 1130 x 167,509バイト <この画像は大きいので別画面で表示します>
No.2

皆んなが大喜びですね

昨日3日(月)文化の日は一時的に西高東低・冬型の気圧配置となりました。
近畿では北寄りの風が強まり、大阪管区気象台は、木枯らし1号が吹いたと発表しました。
昨年より4日早い発表でした。

京都府京丹後市・間人で12.6m/s、関西国際空港で12.5m/s、彦根市で11.7m/sを観測しました。
寒気が南下しているため晴れている割に気温は低く、
宝塚でも15℃を少し上回る程度で、冷たい北風が吹き荒れました。

確りインフルエンザ対策を取りましょう。

1.  ごじゃごじゃ > 2025/11/4(火) 15:17:45
こんにちは。
今日はこちら良いお天気に恵まれ(秋晴れ)
強風や雨で落ち葉が散乱している庭の掃除をしていました。
おはようございます
by tomikoko at 2025/11/3(月) 06:56:56 No.20251103065512 コメント】  削除 引用
800 x 1015 x 169,659バイト <この画像は大きいので別画面で表示します>
No.1
800 x 1010 x 181,820バイト <この画像は大きいので別画面で表示します>
No.2

水仙楽しみです

昨日はドジャースが球団史上初の連覇を達成しました。
連投の山本由伸がまたリリーフしました・・
長い連日の7戦でのブルージェイズとの、歴史的死闘をついに制しました。
2年連続の世界一・・あっぱれです。

ナインが世界一の歓喜に沸く中、同シリーズのMVPが発表され、第2戦・第6戦で先発し、
第7戦では"中0日"で好リリーフの山本由伸(27)が獲得した。

日本人選手がワールドシリーズMVPに輝いたのは、2009年の松井秀喜氏(ヤンキース)以来、
史上2人目の快挙。山本はWS登板3戦で3勝・・
チームの連覇に大きく貢献した。






1.  ごじゃごじゃ > 2025/11/3(月) 08:44:39
おはようございます。
ドジャースが球団史上初の連覇を達成。
ハラハラドキドキしながら見ていました。
やった〜〜ばんざい〜〜
娘と声を張り上げさけびましたよ〜(^_-)-☆
おはようございます
by tomikoko at 2025/11/2(日) 06:57:39 No.20251102065646 コメント】  削除 引用
800 x 574 x 94,561バイト
No.1
800 x 1076 x 125,061バイト <この画像は大きいので別画面で表示します>
No.2

本日は第七戦 最終戦が楽しみです。
ドジャースが勝つといいですね・・・・

11月1日は「犬の日」です。
レンチブルドッグは、近年、最も人気のある犬種の一つです。
古代ギリシャにいた犬の直系の子孫です。

1.  ごじゃごじゃ > 2025/11/2(日) 09:53:12
おはようございます。
寒いですね〜〜
水仙の芽が出てきました。
おはようございます
by tomikoko at 2025/11/1(土) 06:43:42 No.20251101064220 コメント】  削除 引用
800 x 1097 x 112,317バイト <この画像は大きいので別画面で表示します>
No.1
800 x 1181 x 217,139バイト <この画像は大きいので別画面で表示します>
No.2

寒くって炬燵やエアコンを付けてのんびりしていました。

昨日31日は、冷たい雨のハロウィンでした。
ハロウインの起源は2,000年以上前にさかのぼり、収穫の終わりを示すケルト人の祭りサマウィンに由来します。
アイルランドやイギリス、北フランスでは、焚き火や仮装、儀式を通じて死者を祀り、
さまよえる霊を追い払おうとしたお祭りです。

ハロウィンが黒とオレンジの色は、、、、、
黒とオレンジはケルトの祭りサマウィンに由来している。
黒は夏の終わりと死を象徴し、オレンジは秋の収穫の生命と豊かさを表している。

我が日本では、少し騒ぎすぎですね・・・・

1.  ごじゃごじゃ > 2025/11/1(土) 09:22:12
おはようございます。
早いもので11月になりましたね。
あの暑さは何処へ行ったのでしょうね。嘘みたいに寒いです。勿論、家でもエアコンは暖房設定ですわ(笑)
おはようございます
by tomikoko at 2025/10/31(金) 07:20:30 No.20251031071941 コメント】  削除 引用
800 x 1180 x 192,148バイト <この画像は大きいので別画面で表示します>
No.1
800 x 1142 x 195,653バイト <この画像は大きいので別画面で表示します>
No.2

風邪には、気をつけましょう

本日はハロウインです、日本でハロウィンといえば、老若男女問わず好きな仮装をして気兼ねすることなく、
外に出かけられる日としてのイベントとなっています。

仮装をすると割引や特典がもらえるテーマパークや、お得なキャンペーンがたくさんあります。
どちらかというと子供よりも大人が楽しむイベントといった印象もありますが、
本当のハロウィンは・・・
古代ケルト人が行ったサウィン祭が始まりであり、夏の収穫を祝うと同時に冬の到来を告げ、
1年をみんなで感謝します、私達の大晦日の日です。
同時に、私達のお盆のように死者の霊が戻ってくる日のようです。

1.  ごじゃごじゃ > 2025/10/31(金) 16:19:57
こんにちは。
今日はハローウインですね。
いつの間にか日本では楽しい仮装まつりになりましたね(笑い)
おはようございます
by tomikoko at 2025/10/29(水) 07:15:01 No.20251029071348 コメント】  削除 引用
800 x 558 x 69,655バイト
No.1
800 x 1154 x 222,072バイト <この画像は大きいので別画面で表示します>
No.2

初会談の舞台は東京・元赤坂の迎賓館。高市氏はやや緊張した面持ちで、
トレードマークの赤いネクタイをしたトランプ氏を出迎えました。

両首脳は日本と米国の国旗を背に固い握手を交わした。
それから安倍晋三元首相を互いに懐かしむ言葉から始まりました。
「安倍氏に対する長きにわたる友情に感謝している」(高市氏)
「安倍氏は私の偉大な友人だ」(トランプ氏)。
高市氏は、トランプ氏の中東の紛争解決に向けた貢献を称賛し、
外交手腕を持ち上げました。

これからも米国と仲良くやってゆけそうです。

1.  ごじゃごじゃ > 2025/10/29(水) 08:26:26
おはようございます。
トランプ氏を迎えるための凄い限界体制でしたね。
>「安倍氏に対する長きにわたる友情に感謝している」
「安倍氏は私の偉大な友人だ」とトランプ氏は語った言葉が嬉しいですね。
高市氏も無事に終えてほっとしておられるでしょうね。
おはようございます
by tomikoko at 2025/10/28(火) 07:08:49 No.20251028070814 コメント】  削除 引用
800 x 568 x 63,966バイト
No.1
800 x 1210 x 244,770バイト <この画像は大きいので別画面で表示します>
No.2

一昨日10月26日は柿の日でした。
「柿が赤くなると医者が青くなる」ということわざがあります。柿が赤くなる秋は天候がよいので、
体調を崩す人は少なく、医者は商売にならずに青ざめる、という意味です。
昨日は素晴らしい秋晴れ、柿の健康効果も手伝って、快調です。

美味しい柿の大きな特徴は、ビタミンCの含有量です。甘柿は100gあたり70mgと果物の中ではトップクラスで、
1個食べると、ビタミンCの1日の摂取基準量を満たします。
ビタミンCは風邪の予防や免疫力アップ、美肌の育成・維持などに重要な働きをします。

正岡子規は1895(明治28)年10月26日に奈良へと旅立ちました。
その旅先で「柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺」を詠んだといわれます。
この俳句にちなみ、10月26日は「柿の日」に定められました。

美味しい柿をたくさんいただきましょう//

1.  ごじゃごじゃ > 2025/10/28(火) 09:04:00
おはようございます。
柿 美味しいですよね。私も柿は大好きです。
この頃 里から下りてきた熊と出会い、被害を受けた事件が多くなってきて怖いですね。
おはようございます
by tomikoko at 2025/10/26(日) 07:06:14 No.20251026070516 コメント】  削除 引用
800 x 561 x 91,353バイト
No.1
800 x 1114 x 164,988バイト <この画像は大きいので別画面で表示します>
No.2

昨日午後から宝塚もシトシトと雨が降り出し、今朝も未だ降っています。
本日26日(日)は複数の低気圧が北日本や東日本に接近します。
広く本降りの雨となり、傘が手放せない1日です。

確りインフルエンザ対策も取り続けましょう・・・

1.  ごじゃごじゃ > 2025/10/26(日) 09:49:16
おはようございます。
こちらも今日は雨が遠慮がちに静かに降っています。
急に寒くなりましたね〜〜
風邪引かないようね。
■ おはようございます。
by tomikoko at 2025/10/25(土) 06:49:22 No.20251025064824 コメント】  削除 引用
800 x 1221 x 121,923バイト <この画像は大きいので別画面で表示します>
No.1

画像掲示板で大変迷惑をかけました。

昨朝は、今シーズン最多の冬日に 全国で冷え込み強まるましたが、
日中は暖かく、庭仕事あ捗りました。

インフルエンザを予防するためマスク着用、手洗いうがいをしています。

1.  ごじゃごじゃ > 2025/10/25(土) 09:13:10
おはようございます。
今日も秋晴れの良いお天気です。(^_-)-☆
インフルエンザ怖いですね。
私も、外出後は必ず手洗いうがいをしています。
ホームページへ 全 262 件 [ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 ]

趣味 | 管理者へメール | お知らせ | 一括削除
携帯から使う方法 | ヘルプ | 利用規約 | 違反報告 | 管理パネル


- 無料レンタル掲示板 -