渋谷星の会 写真掲示板の投稿の削除

○コメントがある投稿は、コメントも削除されます。
○コメントのみ削除したい場合は、その記事の削除マークをクリックしてください。
○コメントのみ削除はその親記事の投稿者または掲示板管理者の権限(パスワード)が必要です。
○削除パスワードを記入しなかった、または忘れてしまった場合は、掲示板の管理者に依頼してください。
○掲示板の管理者は、管理パスワードを入力することにより任意の投稿を削除できます。
○掲示板の管理者は、管理パスワードで全投稿を削除すると掲示板を閉鎖することが出来ます。

ページ 1 (1〜50)
削除 記事番号 タイトル 投稿者 投稿日 内容
削除 20250315082102 写真あり 皆既月食 佐藤 2025/3/15(土) 08:25:41 3月13日の夜から14日にかけて、北米では皆既月食 ..
削除 20250310231318 写真あり 大分細くなりました 山内 2025/3/10(月) 23:14:31 西の空に輝く金星も大分細くなりました。
削除 20250309221927 写真あり 今夜のお月様 小川誠治です 2025/3/9(日) 22:24:06 今夜はお月様が良く見えていたので、望遠鏡+泉川さ ..
削除 20250224153256 写真あり 一足早く芽(目)を出しました 山内 2025/2/24(月) 15:35:56  天気予報では来週は春の陽気となるとのことです。一 ..
削除 20250217204939 写真あり 合同例会に参加しました 小川です 2025/2/17(月) 20:50:58  昨日は、渋谷星の会、川崎天文同好会、東京天文グル ..
削除 20250210111644 写真あり オーロラ天文台で月など観望しました 編集長代理 2025/2/10(月) 11:27:18 2月8日のオーロラ天文台での例会後、オーロラ天文台で ..
削除 20250205092135 写真あり 若田光一元宇宙飛行士に会いました 小川誠治 2025/2/5(水) 09:30:02  2月3日、都内で開催された「きぼう・ISS国際宇宙ス ..
削除 20250202125753 写真あり まだいけます、火星 山内 2025/2/2(日) 13:00:32 最接近から少し経ちましたが、もう少し火星の観測はで ..
削除 20250131224029 写真あり ISS 山内 2025/1/31(金) 22:43:14 ISS(国際宇宙ステーション)を撮影してみましたが ..
削除 20250118142240 写真あり コスモプラネタリウム渋谷解説員の新刊本 小川誠治です 2025/1/18(土) 14:30:22  先日、コスモプラネタリウム渋谷に行ってきました。 ..
削除 20250113224150 写真あり プロミネンス色々 山内 2025/1/13(月) 22:44:27 太陽表面のプロミネンスはいろいろなパターンがあるよ ..
削除 20250112161550 写真あり 今年の火星 山内 2025/1/12(日) 16:18:56 最接近は12日ですが、天気が悪そうなので少し早めの ..
削除 20250103182404 写真あり 木星の初日の出? 山内 2025/1/3(金) 18:27:14 1月1日に撮影した木星です。丁度タイミングよく大赤 ..
削除 20250102172800 写真あり 今年の太陽は? 山内 2025/1/2(木) 17:30:14 昨年に引き続き、今年も太陽の活動は活発となるのでし ..
削除 20250102104449 写真あり 宵の明星が明るく輝いています 小川誠治です 2025/1/2(木) 10:51:21  川崎市内からも、夕空に明るく輝く金星が良く見えて ..
削除 20250101152609 写真あり 初日の出? 山内 2025/1/1(水) 15:27:37 元旦の太陽をHαで撮影しました。
削除 20250101111047 写真あり 本年初の太陽黒点です 小川誠治です 2025/1/1(水) 11:12:09  10時25分頃にニコンA900+フィルター(marumiDHG,ND ..
削除 20241229081125 写真あり 超スリムなお月様を写しました 小川誠治です 2024/12/29(日) 08:13:45  まもなく日の出を迎えそうな今朝、東天低く、超スリ ..
削除 20241225085638 写真あり 今朝のスピカ食です 小川誠治です 2024/12/25(水) 08:58:07  体調不良なので、見るつもりはありませんでしたが、 ..
削除 20241223122018 写真あり 木村直人さんの最終投影を聴いてきました 小川誠治です 2024/12/23(月) 12:26:20  12月21日、大崎プライトタワーアトリウムで開催され ..
削除 20241217062633 写真あり 木星 佐藤 2024/12/17(火) 06:30:09 先週末、珍しくシーイングがいい予報が出ていたので、 ..
削除 20241210210823 写真あり 土星食(入りと出) 山内 2024/12/10(火) 21:12:05 私も土星食を撮影しました。土星の入りと出の写真です ..
削除 20241209231121 写真あり 土星食の潜入、出現、海王星食の潜入 小川誠治です 2024/12/9(月) 23:18:50  昨日撮影した、土星食の潜入直前、出現直後です。ま ..
削除 20241207224856 写真あり 川崎天文同好会が表彰されました 小川誠治です 2024/12/7(土) 23:03:04  明治7(1874)年12月9日、メキシコ観測隊が横浜で ..
削除 20241202230451 写真あり まもなく衝を迎える木星 山内 2024/12/2(月) 23:07:25 12月8日に衝を迎える木星を撮影してみました。この ..
削除 20241202112921 写真あり 12月8日、かわさき宙(そら)と緑の科学館はメキシコデー 小川誠治です 2024/12/2(月) 11:37:56 明治7(1874)年12月9日、メキシコ観測隊が横浜で ..
削除 20241130092035 写真あり 世田谷美術館で五島プラネタリウム気分に戻りました 小川誠治です。 2024/11/30(土) 09:35:48  本日より、来年2月2日まで世田谷美術館で「東急 暮 ..
削除 20241129092547 写真あり 極細のお月様、昨夜の木星とガリレオ衛星 小川誠治です 2024/11/29(金) 09:29:06  今朝未明、5時50分頃になってようやくお月様が自宅 ..
削除 20241124062449 写真あり 自宅から撮影した星雲 長井 2024/11/24(日) 06:34:01 前回の網状星雲はフード無しで酷いカブリだったので今 ..
削除 20241122224850 写真あり 木星と土星 山内 2024/11/22(金) 22:51:02 夜になると何故か晴れない日が続いています。そのよう ..
削除 20241116130818 写真あり クワガタ星雲とシャボン玉星雲 佐藤 2024/11/16(土) 13:13:33 久しぶりに天体撮影に行きました。今回のターゲットは ..
削除 20241104113950 写真あり 秋の空 山内 2024/11/4(月) 11:45:20 今年も秋らしい日が少ないように感じています。特に夜 ..
削除 20241015094038 写真あり C/2023 A3 Tsuchinshan ATLAS 佐藤 2024/10/15(火) 09:48:15 10月14日、午後8:00過ぎ、Tsuchinshan ATLAS ..
削除 20241014183213 写真あり 彗星見えました 編集長代理 2024/10/14(月) 18:40:17 本日日没後、マンションの上の階の廊下から見ることが ..
削除 20241014121015 写真あり 紫金山・アトラス彗星 山内 2024/10/14(月) 12:12:30 昨日の18時頃撮影しました。西側の低い位置には電線 ..
削除 20241013231225 写真あり 紫金山・アトラス彗星 コジマ 2024/10/13(日) 23:19:59 紫金山・アトラス彗星を見て、撮影することができまし ..
削除 20241012010705 写真あり 低緯度オーロラ(3) 佐藤 2024/10/12(土) 01:22:20 10月7日に続き、昨晩10日から11日未明にかけて ..
削除 20241008225149 写真あり 低緯度オーロラ 佐藤 2024/10/8(火) 23:15:27 昨晩10月7日から8日にかけてオーロラが観測できま ..
削除 20241002100547 写真あり 低緯度オーロラ 佐藤 2024/10/2(水) 10:14:54 9月29日夜にキャンプ先でオーロラが観測できました ..
削除 20240917234655 写真あり 中秋の名月2024 長井 2024/9/17(火) 23:49:46 カメラ:Nikon A900気温30℃ずいぶん暑いお月見です ..
削除 20240917204913 写真あり 高エネルギー加速器研究機構に行ってきました。 まっちゃん 2024/9/17(火) 20:55:59 今回、検出器が天井工事中でした。写真ファイルが大き ..
削除 20240917192006 写真あり 速報:中秋の名月が昇ってきました 小川誠治です 2024/9/17(火) 19:24:25  自宅からは多摩美のお山があって中々見えないので、 ..
削除 20240908123757 写真あり 土星が見ごろに 山内 2024/9/8(日) 12:44:09 9日に衝を迎える土星です。もう少しで輪が見えなくな ..
削除 20240906100205 写真あり 月金の接近は高台で撮影 小川誠治です 2024/9/6(金) 10:06:09  昨夜は、夕空に月と金星の接近がありました。自宅は ..
削除 20240827093902 写真あり 真夜中のお月様と今朝の太陽黒点 小川誠治です 2024/8/27(火) 09:45:05  今朝1時頃にトイレで目を覚ましたので、空を見まし ..
削除 20240825114212 写真あり Seeestarで太陽、月、土星を撮影しました 編集長代理 2024/8/25(日) 11:54:52 6月の総会で野村さんから紹介されたSeestar S50を我が ..
削除 20240811092417 写真あり 今朝写した太陽黒点 小川誠治 2024/8/11(日) 09:26:09  昨夜は、スピカ食があり、準備をしていましたが、雲 ..
削除 20240807163800 写真あり 干潟星雲中心部 川津 敏比沽 2024/8/7(水) 16:54:53 メシエ天体制覇に向け、鋭意撮影中です。2009年撮影以 ..
削除 20240807101334 写真あり 千葉景子元法務大臣の著作の表紙を飾りました 小川誠治 2024/8/7(水) 10:22:18  千葉景子元法務大臣が、昨年神奈川新聞に連載された ..
削除 20240804165248 写真あり 今季初です 山内 2024/8/4(日) 16:54:49 今季初の土星を撮影しました。透明度があまり良くなか ..

掲示板に戻る 全 77 件 [ ↑この画面 次→ ]
削除パスワード  
ボタンを押したら必ずそのままお待ちください.
数が多い場合は時間がかかる場合があります.