画像投稿掲示板(BBS)

添付画像は最大6枚まで。総計800KBとなっています。
(2025.9.30より許容枚数・サイズ拡大が判明)
なお、本掲示板は投稿日から起算し365日が経過した記事は自動削除されます。

 
2025.10.18 富山地方鉄道 デキフォトランA
by Ultraman knife(管理人) at 2025/11/16(日) 06:40:17 No.20251116063905  削除コメント
1024 x 682 x 157,511バイト
No.1
1024 x 682 x 163,031バイト
No.2

1024 x 682 x 159,363バイト
No.3
1024 x 682 x 156,334バイト
No.4

1024 x 682 x 160,940バイト
No.5


@より続きです。
上市以降はホキ1Bで運転となるので構図的には1スパンで抜けるようになりました。

【No.1】
富山湾に注ぐ早月川河口を渡るシーンを県道135号からサイドで狙います。ちょうど雲も途切れてきて日が差してくれました。

【No.2】
すぐ先の西魚津で機回しして戻ってくるので車はそのままにして歩いて線路際へ。ここでも編成の短さに恩恵をもらい1スパンで抜くことができました。
ただし、太陽の恵みはここまで。以降は曇りカットの量産。

【No.3】
電鉄石田付近の築堤。富山地鉄ではよく見るアングルだが、実は住宅街の中にあることに驚きました。
ちょうど上り普電がやってくるので迎えることに。元京阪3000形の現10300形2B。地方私鉄らしい塗装です。

【No.4】
本番。
ホキ1Bの身軽な編成で築堤を駆け上っていきます。ここで晴れてくれたら良いロケーションだっただけに残念。

【No.5】
いろいろとやらかし追いかけはここまで。長屋手前で良い感じにススキ野原を見つけてUターン。無理しなければよかったというのは後の祭り(ノД∃)

―Bへ続きます―

    << 戻る || ホームページ || 最新の掲示板へ