伊豆急行で催された2100系『黒船電車』(R-4編成)の団臨に乗車します。
【No1】
自宅最寄り駅前の「なか卯」で朝食。
あまり本題と関係なし。
【No.2】
熱海駅1番線に設置されているグリーン車停止位置目安の電照式掲示板。
消灯しているので見づらいが、現在でも条件が重なると点灯する方式になっている模様。
ただし、定期列車で1番線発着のグリーン車付き10両組成の列車の着発はないようなので、点灯している姿はかなりレアケースとなる。
【No.3】
熱海から伊東までの移動はコレでした。京浜東北線から房総各線で活躍した後伊豆急へ譲渡された元JR東の209系。伊豆急場面では3000系。通称「アロハ電車」を名乗る。
【No.4】
受付を済ませていよいよ乗車です。
駅の発車案内は“団体”表記。丁寧に発車時刻まで表示されています。
1. Ultraman knife(管理人) > 2024/12/13(金) 10:22:40
【No.1,2,4】 撮影データ省略
【No.3】 2024.12.8 10:41 伊東 伊豆急3000系4B[Y2編成] 5637M(JR線内の列車番号) - - - Nikon D500+ED AF-S Nikkor 24-120mm 1:4G ED - - - F5 1/500sec 50mm ISO 100
|