 No.1 |
 No.2 |
|
こちらの雪どころに来て30年にはなるが、写真1のような、こんな草を見たのは全く初めてだ。名前は「マムシクサ」とのこと、蛇が立ち上がって正に飛びかかろうとしている感じで、不気味だ。こんな草もあるんだなと、感心させられた。
写真2の蝶々は「キアゲハ」かなと思ったが、検索すると「ウラギンスジヒョウモン」と出た。動物の表に似たパターンだ。また、蝶々にもいろいろあるんだなと感心させられた。
どちらにしても、山にも夏がやって来たということなのだろう。先週なんかは少し暖かくなったなと思って窓を開けると風は少し寒かったが、今日あたりは窓を開けて昼寝をしてても大丈夫だった。
|