土曜、2&4行ってきました。
https://www.jrr.jp/posts/uaq1fNW0
マスクしてる客は四分の一くらいやったかな。わしもしなかった。
天気よかったけど風の強かったこの日。
前歩いてるヤツの飛沫がこっちに飛んできそうやったわ。
キャンギャルのおねえちゃんたち。
去年は皆マスクしてたけどもういなかった(ゼロではない)。
しかしピットウオーク3000円はきついな〜。
まあ今回は混み具合も時間もまあまあ満足。
最終コーナー裏に新しい施設が出来たからか。
シケイン裏のお食事の屋台が規模縮小。
しかしから揚げ丼はうまかった。900円。
えー天気やったけど風きつかったしややひんやり。
行き帰りの高速は寒かった。メッシュのジャケットは少々厳しかった。
二輪のレース終わってすぐ鈴鹿をあとにしました。明るいうちに帰宅。
草津のパーキングはツーリング帰りのライダーで溢れていました。
サウナハットを使ってみた。
頭からの熱さが軽減できたのかサウナ長い時間入れた。
そもそもサウナハットってなんでこんなに高いねん?金箔でも入ってんのか?
https://www.amazon.co.jp/s?k%3d%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%83%8A%E3%83%8F%E3%83%83%E3%83%88
しまむらで安く売られている情報を得たのでソッコーGET。
https://puchipurabu.com/avail-sauna/
まあ、でも、サウナハット使ってる人まだまだ少ないんだけどね。
先週、ダイエーの写真見ながらカオルさんといっしょに買い物したことを思い出してたら
その日の夜、夢に出てきた。しかしいきなり険悪なムード。
ほどなくぎこちなく仲直り。
「久しぶりに鍋しよっか」と提案するカオルさん。
なんで鍋が久しぶりなんだ?
あっ!この2年、わしがひとりで晩飯食ってたからじゃん。
そこで目が覚めました。ちょっと泣いた。
O型ゆえなのか。怒ってても次の日はあっけらかん。引きずらないカオルさん。
ラクやったわ。ちなみにキタは執念深いB型。
|