子供の頃、春先から夏にかけて雨が降った後に薦野天降神社境内になば(きく らげ)とり≠ノ我先に飛び出していました。 朽ち果てた広葉樹に自生したきくらげ≠わんさか採るのが楽しみでした。コリッコ リッした食感が何とも言えないきくらげ≠久しぶりに口にしたときそんな場面が蘇り ます。 もしかしたら古賀市内にきくらげ″ヘ培農家があるのかもしれません。