今日のアクセス数今日のアクセス数

      岡山グライダークラブクラブルーム

岡山グライダークラブ
岡山市浦安南町639-1 岡南飛行場
 使用機:シャイベ式 SF25C型 ファルケ   JA2330
      ヴァレンティン式17E型 タイフーン  JA2342
 練習日:毎日曜日  クラブルーム:電話 086-265-1810
この掲示板は岡山グライダークラブのクラブ関連各種情報閲覧用の掲示板です。
!!!この掲示板は投稿規制をしています。!!!
クラブの活動状況は  岡山グライダークラブ活動状況掲示板    を       .
  ブリーフイング情報は  岡山グライダークラブブリーフィングルーム  をご覧下さい。 .
※写真はクリックすると拡大して見ることが出来ます。
岡南飛行場へのアクセス等は 岡南飛行場管理事務所 をご覧ください。
会員出席予定メモ (会員専用) 注)編集後は更新ボタンを忘れずに!
クラブの ホームページ ができました。

ページ 1 (1〜10)ホームページへ戻る

11月02日
by OGC at 2025/11/2(日) 23:46:34 No.20251102230956 コメント】  削除 引用
640 x 480 x 83,037バイト
No.1
640 x 480 x 80,357バイト
No.2

@会話を楽しむ
 好きなグライダーや軽飛行機、ヘリコプターの離着陸
 を眺めながら、みんなと会話を楽しむのも、このクラ
 ブの楽しみ方ですね。

A本日の集合写真
 本日は、一時雨がパラパラしましたが、順調にフライ
 トを行い、最後に飛行場祭りの練習を行いました。(^_^)v
 
 次週は岡山マラソンが開催されます。交通規制があり
 ますので、下記の交通規制情報を確認してください。
 
 https://www.okayamamarathon.jp/wp-content/uploads/2025/08/traffic-ctrlmap2025.pdf
10月26日
by OGC at 2025/10/26(日) 21:21:59 No.20251026205408 コメント】  削除 引用
640 x 480 x 75,720バイト
No.1
640 x 480 x 82,863バイト
No.2

@JA225Cも運用開始
 JA225Cも耐空検査に合格し、やっと2機体制に
 なり、次週からは本格的に2機体制になるので、運航
 にも余裕ができると思われます。

A本日の集合写真
 本日は、(仮称)NPO法人 岡山グライダークラブ
 の設立総会を開催し、滞りなく決議を採択できまし
 た。
 午後からの天気も霧雨程度で、なんとか、みんな、楽
 しく飛びまわれました。(^_^)v
 
  
 


10月19日
by OGC at 2025/10/19(日) 19:44:46 No.20251019191137 コメント】  削除 引用
640 x 480 x 87,158バイト
No.1
640 x 480 x 83,775バイト
No.2

@本日のゲストさん
  本日のゲストさんの第一声、○○さんですよね〜!
 から始まり、、、
 え〜っ! (@_@)
  話をしていると、同じ会社のOBで、飲み会の時に
 グライダーの話で盛り上がったことを段々と思い出し
 てきました。
  また、クラブ員が勤めていた会社に、同じ月に入れ
 替わりで入社したようでして、ニアミス状態だったこ
 とも判明しました。
  なんか、つながりが濃い〜のにビックリな一日でし
 た。

A本日の集合写真
 周辺の空港はVMCが維持できない状態でしたが、岡
 南飛行場は余裕でVMCを維持できており、訓練には
 適した飛行場だな〜と、つくづく思いました。(^_^)v
 
 次週、10月26日は(仮称)NPO法人岡山グライダー
 クラブの設立総会を、下記の通り開催しますので、ご
 参加の程、宜しくお願いします。

 日時 2025年10月26日(日)09:30から
 場所 岡山グライダークラブ クラブルーム 
10月12日
by OGC at 2025/10/12(日) 19:30:46 No.20251012192141 コメント】  削除 引用
640 x 480 x 81,171バイト
No.1
640 x 480 x 85,125バイト
No.2

@主翼組立
 みんなで主翼の組立です。
 ・船頭が多いよ。。。
 ・で、どっち?。。。
 とか言いながら、組立完了しました。

A本日の集合写真
 本日もみんな楽しく飛びまわりました。(^_^)v
 
10月05日
by OGC at 2025/10/6(月) 01:54:34 No.20251006012826 コメント】  削除 引用
640 x 480 x 88,012バイト
No.1
640 x 480 x 70,681バイト
No.2

@気象に関する講義
 岡南飛行場気象観測室の方のご厚意により、気象の講
 義をしていただきました。
 METAR等をどのように観測しているかなど、日頃
 疑問に思っていたことなどがクリアになりました。
 本日は、誠にありがとうございました。m(_ _)m
 
A本日の集合写真
  本日は、雲底が低く、飛べるかなと少し心配していま
 したが、さすが晴れの岡南飛行場、あっという間に天
 候が回復しました。
 いつも通り、みんなと楽しい時間を過ごせました。(^_^)v 
09月28日
by OGC at 2025/9/29(月) 02:40:06 No.20250929022025 コメント】  削除 引用
640 x 480 x 83,457バイト
No.1

@本日の集合写真
 本日は写真がこれ1枚です。。。。すみません!
 本日は一時、雨がパラパラと降りましたが、予定の
 フライトすべて飛ぶことができ、JA225Cの整備
 作業も着々と進めることができました。
 
 次週は気象の専門家による講習があります。
 みなさん、いい機会ですので、お集まりください。
  日時:10月5日 13時から14時
  場所:クラブルーム
 
09月21日
by OGC at 2025/9/21(日) 19:57:59 No.20250921194603 コメント】  削除 引用
640 x 480 x 78,175バイト
No.1
640 x 480 x 81,186バイト
No.2

640 x 480 x 81,544バイト
No.3


@A本日のラストフライト
 本日のラストフライトは、夕日をバックにRWY09
 での着陸でした。
 ちょっと幻想的な色模様で、随分秋らしい色の写真に
 なりました。

B本日の集合写真
 JA2330の耐空検査が完了し、JA225Cの
耐空検査が完了するまでの間、1機体制ですが、みん
なで譲り合いながら、みんな仲良く飛びまわりましょ
う。

09月14日
by OGC at 2025/9/14(日) 17:45:09 No.20250914174312 コメント】  削除 引用
832 x 624 x 157,083バイト
No.1

@午前中に耐空検査が完了し、午後から通常運用になりました(^_^)v 
09月05日
by OGC at 2025/9/5(金) 19:33:48 No.20250905192904 コメント】  削除 引用

【重要】

訓練機材の準備が整わないため、09月07日の活動は中止します。


08月31日
by OGC at 2025/8/31(日) 22:10:47 No.20250831215934 コメント】  削除 引用
640 x 480 x 85,406バイト
No.1

@本日の集合写真
 本日はJA2330の整備も終わり、社内試験フライト
 を行いました。9月6日の耐空検査に合格すれば、次週、
 9月7日からフライトが出来そうです。

お詫び:本日、電話で入会の連絡をくれた方、メールア
ドレスが正しくなかったため、資料の送付ができません
でした。すみません。

ホームページへ 全 57 件 [ 1 2 3 4 5 6 ]

モータースポーツ | 管理者へメール | お知らせ | 一括削除
携帯から使う方法 | ヘルプ | 利用規約 | 違反報告 | 管理パネル


- 無料レンタル掲示板 -