 No.1 |
 No.2 |
|
何時もの小川沿いで、紋白蝶ではない蝶々を見つけた。
写真1は、ツマグロヒョウモン。
写真2は、ヒョウモンドクチョウ。
小生、紋白蝶以外の蝶々は余り見た事が無いので、写真1のツマグロヒョウモンを見た時は吃驚した。
名前の通り全体が黄色っぽく豹柄なのが、最大のポイントだ。写真を撮ろうとしても、堂々として逃げないのだ。
それにしても、実に美しい絵模様だ!
写真2の蝶は検索するとヒョウモンドクチョウとなったが、よく観察すると写真1の蝶と同じパターンに見える。
これは矢張り同じ種類の蝶ではないかな。
諸兄はどう思うかな?
生物系は僅かな違いで名前が変わるから、小生は対応できないな。草のヨメナでも勉強したばなりだ。
|