昨日に続き、茸のレポートをする。
写真1は、クサハツ。
写真2は、カイメンタケ。
写真3は、ハダイロガサ。
写真4は、クサウラベニダケ。
もう、茸の種類はいっぱいあるんだな。
検索ではこれらを分類出来るのも感心するよ。
写真1のクサハツと写真4のクサウラベニダケは同じ系統に見えるが、それが違うんだな!
写真2のカイメンダケは、三重重ねになっているんだよ。
最初見た時は、吃驚したが3つの別々の茸ではないようなんだ。
写真3のハダイロガサはちょっと見ると白いクズに見えるが、立ち止まってよく見ると茸なんだな〜。
写真4のクサウラベニダケも、4個の茸が密集しているのか、地中では繋がっているのか分からん。
もう、小生は分からん!
|