みんなの広場「こころのパレット」

全 1430 件 [ 1 .. 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 .. 143 | 一覧 ]  

ページ 133 (1321〜1330)     ホームページ
初めての赤穂(あこう)グループ 引用
池見 隆雄 2010/1/13(水)14:37:54 No.20100113140419 削除
一昨日、兵庫県赤穂のEGから戻る。
会場の「赤穂ハイツ」は海岸線に迫る山上に位置しており、海岸を散歩する機会は得られず――野良猫スポットの釣人や猫たちと知り合いになれずじまい。しかし、その分眺めはすばらしく、瀬戸内を眼下に一望できる。左手に神戸、淡路島。右手近くに小豆島。その奥に、うっすら四国の影も望まれた。
海の幸満開の夕食。とても、食べ尽せない。3日目夜には、当地の名物「鯛そうめん」も供されて、舌鼓を打つ。
参加者の誰しもが、未完の課題を抱えつつ、3泊4日のグループは終了する。未完だけれど、問題の見え方、対処の仕方は、変化して行くかもしれない。また、なにがしか、問題に取り組む力や勇気を得られたかもしれない。
明年も、同時期、同会場で協会主催のグループが開かれる予定。
 1月13日

静かなところへ 引用
池見 隆雄 2010/1/9(土)09:33:43 No.20100109093026 削除
陽が落ちて、心もからだも、静かになる。 ー 静かなところへ、帰って行った。
人は、一生かけて、静かなところへ帰って行く。

新年 引用
ミーちゃん 2010/1/6(水)15:58:19 No.20100106155439 削除
あけましておめでとうございます。

…いま自分にできることが自分の仕事…と思って
今年もゆっくり歩もうと思います。
返信(2)を読む 最新返信日:2010/1/7(木)20:06:40

ペンをとって 引用
池見 隆雄 2010/1/6(水)17:54:09 No.20100106175023 削除
幼年のあの心はなんだったのか? 今のこの心は何なのか?
私は、どうしたかったのか? 私は、どうしたいのか?
私自身の他に、誰が私を救うのか?
そこで私は、私の心へ向かって、ペンをとる。

永遠に 引用
池見隆雄 2009/12/26(土)19:44:51 No.20091226193759 削除
病人でいる友の傍へ、とんで行けたら。
遠距離も一跨ぎに、とんで行けたら。
あと、どれくらい、生きるんだろう?
友の傍に行けたなら、あるいは行けなくとも
私は、彼へ告げ遣ろう、
君は、永遠に生きるんだと。

クリスマス 引用
池見隆雄 2009/12/26(土)19:37:07 No.20091226193412 削除
彼の地に救い主が生まれた日、
真実の雨が降る。

 12月25日      池見隆雄

もうすぐ 引用
ミーちゃん 2009/12/17(木)15:00:24 No.20091217145526 削除
クリック! 640x480 (50,024バイト)
No.1
  メリークリスマス!

まつぼっくりで、ミニツリーを作りました。

生きる仕事 引用
池見隆雄 2009/11/24(火)15:06:55 No.20091124145643 削除
生まれること
充たすこと 眠ること
泣くこと 笑うこと
歩くこと 遊ぶこと
争うこと 分け合うこと
学ぶこと 逃げること
夢みること 悩むこと
考えること 諦らめること
表すこと 味わうこと
愛すること 憎むこと
産むこと 育てること
信じること 裏切ること
観(み)ること 聴くこと
病むこと 癒えること
悟ること 老いること
死ぬこと
生きるという仕事

私の仕事 引用
池見 隆雄 2009/11/19(木)01:55:15 No.20091119015316 削除
机の前に坐っているのが、私の仕事。
こんな楽な仕事はない。
こんな孤独な仕事はない。
こんなに動く仕事はない。

秋の雨 引用
池見 隆雄 2009/11/16(月)20:46:27 No.20091116200611 削除
洗われたのは、樹木だけではない。
より遠くを見る目、より深く聴く耳。
大地は、地中に、生命を育んでいる。

パスワード  

ホームページ | 携帯アクセス | 一括削除

全 1430 件 [ 1 .. 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 .. 143 | 一覧 ] 29%使用        検索 文字列(1単語)を含むメッセージを検索します

レンタル掲示板 | 利用規約 | 管理者へ連絡 | 障害情報 | 違反発見報告 | 管理パネル