テレクラの類ではありませぬ。火炎瓶を投げ込まないでください。
臨臨くらぶ extra-t BBS

多客臨・団臨などをメインテーマとした、鉄道系・写真系のサイト extra-t の掲示板です。

掲示板の仕様により保存期限を過ぎて見られなくなった画像のうち2003年末以降の画像は[コチラ]です。

この掲示板は、CGIレスキューに置かれています。

管理人による投稿のみアップロードしています。

ページ上部「extra-t」のロゴをクリックすると、本館トップページに戻ります。

【お知らせ】2023年6月更新


2023年6月下旬より「http://8.pro.tok2.com/」サーバーが無くなります。
メインコンテンツを移転させますが、ボリュームが多いため、
移転先サーバーでの再開には半年程度かかる見込みです。→ 断念しました。再開未定状態です。
この掲示板「臨臨くらぶ」URLは不変です。

全 500 件 [ 1 .. 44 45 46 47 48 49 50 | 一覧 ]  

ページ 49 (481〜490)     ホームページ
常磐線・両毛線(12/17) 引用
  おれ5919 2022/12/17(土)22:35:52 No.20221217223337 削除
クリック! 1050x700 (315,013バイト)
No.1
クリック! 1050x700 (214,168バイト)
No.2
クリック! 1050x700 (154,379バイト)
No.3
クリック! 1050x700 (213,493バイト)
No.4
  常磐線から水戸線を使って小山乗り換えで両毛線へ。
両毛線では雨に降られなかったものの、日照不足....。
【0】
常磐線の十王駅。
これは臨時特急に続行の定期便。特急「ときわ51号」高萩行き。
画像はコチラ↓
http://8.pro.tok2.com/~extra-t/pictures/e657katsu-51m-tokiwa51_juuou4.JPG
【1】
水戸始発の高萩行き下り普通列車 539M 。
【2】
ここから両毛線。
八王子始発で運転された臨時特急「ときめき足利イルミ」足利行き。
オオE257系5500番台車OM-53編成の充当。
【3】
定期列車の 460M 高崎行き。
16時を回ると日照が少ないです。
【4】
オオ253系1000番台車OM-N01編成を充当した臨時特急「きらきら足利イルミ」足利行き。こちらは武蔵野線の吉川美南が始発。
Re: 常磐線・両毛線(12/17) (返信1) 引用
おれ5919 2022/12/26(月)06:00:59 No.extra-20221217223337.1 削除
【0】
51M 特急「ときわ51号」品川→高萩
カツE657・10B/K13
Canon EOS M6 + Canon EF-EOS M + Canon EF70-200mm F2.8L IS II USM/(ISO=800)f4.0(+1/3),1/640sec,Tv,MF,110mm(equiv.176mm)/約299KB,1050×700pix,Jpeg90%
20221217-09:22/常磐線 十王駅
【1】
539M 普通 水戸→高萩
カツE531・5B/K467
Canon EOS M6 + Canon EF-EOS M + Canon EF70-200mm F2.8L IS II USM/(ISO=400)f2.8(+1/3),1/500sec,Tv,MF,135mm(equiv.216mm)/約307KB,1050×700pix,Jpeg90%
20221217-09:28/常磐線 十王駅
【2】
9420M 特急「ときめき足利イルミ」八王子(小山)→足利
オオE257-5500・5B/OM-53
Canon EOS M6 + Canon EF-EOS M + Canon EF70-200mm F2.8L IS II USM/(ISO=800)f3.2(+1/3),1/640sec,Tv,MF,100mm(equiv.160mm)/約209KB,1050×700pix,Jpeg90%
20221217-15:46/両毛線 小山〜思川
【3】
460M 普通 小山→高崎
タカ211-3000・4B/A52
Canon PowerShot G9X/(ISO=400)f4.0( 0.0),1/100sec,P/約150KB,1050×700pix,Jpeg90%
20221217-16:06/両毛線 小山〜思川
【4】
9422M 快速「きらきら足利イルミ」吉川美南(小山)→足利
オオ253-1000・6B/OM-N01
Canon EOS M6 + Canon EF-EOS M + Canon EF50mm F1.2L USM/(ISO=1600)f1.4(+1/3),1/1250sec,Tv,MF,50mm(equiv.80mm)/約208KB,1050×700pix,Jpeg90%
20221217-16:14/両毛線 小山〜思川

冬をまるごと仙台松島 カツE653系 引用
  おれ5918 2022/12/17(土)22:30:25 No.20221217222735 削除
クリック! 1050x700 (274,304バイト)
No.1
クリック! 1050x700 (217,293バイト)
No.2
クリック! 1050x700 (369,659バイト)
No.3
  水戸発着で仙台経由の小牛田往復、臨時特急「冬をまるごと仙台松島」が運転されました。
国鉄特急色ふうカツE653系1000番台車K70編成の充当でした。
【1】
勝田からの往路送り込み回送。水戸では6番線の着発。
【2】
特急ホーム7番線のE653系売店を横目に送り込み回送は水戸を発車。
赤塚中線で折り返し、往路の小牛田行きになります。
【3】
ところ変わって十王。往路の営業運転、小牛田行き臨時特急「冬をまるごと仙台松島」9091M です。
Re: 冬をまるごと仙台松島 カツE653系 (返信1) 引用
おれ5918 2022/12/26(月)05:59:56 No.extra-20221217222735.1 削除
【1】
回9590M 回送(「冬をまるごと仙台松島」) 勝田→赤塚(水戸)
カツE653-1000・7B/K70
Canon EOS M6 + Canon EF-M55-200mm F4.5-6.3 IS STM/(ISO=400)f5.0(+1/3),1/320sec,Tv,1shot,70mm(equiv.112mm)/約267KB,1050×700pix,Jpeg90%
20221217-07:55/常磐線 水戸駅
【2】
回9590M 回送(「冬をまるごと仙台松島」) 勝田→赤塚(水戸)
カツE653-1000・7B/K70
Canon EOS M6 + Canon EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM/(ISO=3200)f4.0(+1/3),1/800sec,Tv,1shot,12mm(equiv.19.2mm)/約212KB,1050×700pix,Jpeg90%
20221217-08:01/常磐線 水戸駅
【3】
9091M 特急「冬をまるごと仙台松島」水戸→小牛田
カツE653-1000・7B/K70
Canon EOS M6 + Canon EF-EOS M + Canon EF70-200mm F2.8L IS II USM/(ISO=800)f4.5(+1/3),1/640sec,Tv,MF,120mm(equiv.192mm)/約360KB,1050×700pix,Jpeg90%
20221217-09:10/常磐線 十王駅

DE10重連 「DLすいぐん」号 引用
  青い桜吹雪 2022/12/6(火)21:14:53 No.20221206211402 削除
クリック! 800x533 (241,852バイト)
No.1
クリック! 800x533 (249,546バイト)
No.2
クリック! 800x533 (237,763バイト)
No.3
クリック! 800x533 (230,633バイト)
No.4
  こんばんは。先週末に茨城DCの一環として運転された「DLすいぐん」号です。
この種のイベント列車にしては珍しくHMの掲出がなく、そこに好感が得られた列車であったと思います。更には近年では稀になってきた客車列車である上にディーゼル機の重連という垂涎物の列車でした。
水郡線ではかつて12系を使用した団臨が夏場に年1回の間隔で運転されていましたが、最近ではそれも設定されなくなりこうした被写体は本当に稀になったと感じます。
あと1週間早ければ久慈川沿いの紅葉と時期が重なったかもしれませんが、常陸大子手前の久慈川沿いは冬枯れに近い状態でした。それでも、所々でイチョウは良い色付きだった印象です。
快速扱いでありながらも客扱いの途中停車駅は上菅谷のみ。かつての急行「奥久慈」を凌ぐ特急並みの停車駅数であったことも特筆されます。(往路は上小川で22分の停車が設けられましたが…)
西金発着の砕石輸送も既にホキ車使用は廃止されたと言われており、その事情を踏まえるとこの重連イベントがDE10の最後の晴れ舞台となってしまうかと思ったりもします。
管理人様も撮影お疲れさまでした。

【1枚目】
2022/12/3 玉川村〜野上原 DE10 1654+DE10 1604+12系ぐんま車5B 「DLすいぐん」号 9821レ
本体:Nikon D500 シャッター速度:1/800秒 焦点距離:65mm 絞り:F4.5 ISO感度:400 撮影時刻:10:56

【2枚目】
2022/12/3 中舟生〜山方宿 DE10 1604+DE10 1654+12系ぐんま車5B 「DLすいぐん」号 9822レ
本体:Nikon D500 シャッター速度:1/1600秒 焦点距離:52mm 絞り:F4 ISO感度:1600 撮影時刻:15:55

【3枚目】
2022/12/4 袋田〜常陸大子 DE10 1654+DE10 1604+12系ぐんま車5B 「DLすいぐん」号 9821レ
本体:Nikon D500 シャッター速度:1/640秒 焦点距離:116mm 絞り:F5 ISO感度:500 撮影時刻:11:49

【4枚目】
2022/12/4 常陸大宮〜静 DE10 1604+DE10 1654+12系ぐんま車5B 「DLすいぐん」号 9822レ
本体:Nikon D500 シャッター速度:1/320秒 焦点距離:110mm 絞り:F5 ISO感度:3200 撮影時刻:16:26
Re: DE10重連 「DLすいぐん」号 (返信1) 引用
管理人だす 2022/12/17(土)22:27:20 No.extra-20221206211402.1 削除
土日で天候が異なりました。冬至に近く日没も早くなりました。
ディーゼルカーでのイベント列車は常陸大子をベースに運転されるため、回送を含めると1日に2往復走ったりしますが、今回は水戸ベース1往復でした。
本運転の前に試運転が行われたと聞いています。

デーテン重連水郡線(12/04) 引用
  おれ5917 2022/12/4(日)21:52:37 No.20221204215055 削除
クリック! 1050x700 (265,740バイト)
No.1
クリック! 1050x700 (229,402バイト)
No.2
クリック! 1050x700 (186,497バイト)
No.3
クリック! 960x1280 (240,295バイト)
No.4
  12月3日(土)と4日(日)に、水戸〜常陸大子で臨時快速「DLすいぐん号」が運転されました。
https://www.jreast.co.jp/press/2022/mito/20221021_mt01.pdf
--<<引用ここから>>--
JR東日本ニュース
2022年10月21日
東日本旅客鉄道株式会社
水戸支社
冬の臨時列車のお知らせ
2022年12月1日(木)から2023年2月28日(火)までの90日間に運転する臨時列車の概要についてお知らせします。
--<<引用ここまで>>--
1.鉄道開業150年ならびに茨城プレデスティネーションキャンペーンに合わせて、快速『DLすいぐん号』を運転します。
迫力のあるDL重連(ディーゼル機関車2機連結)が、12系客車5両を牽引し水郡線を走ります。
力強く、豪快に走行する姿は圧巻です。鉄道開業150年という節目の年に、鉄道のさらなる魅力を発信いたします。
【1】
野上原付近にて、往路の常陸大子行き 9821レ 快速「DLすいぐん号」。
DE10重連けん引、12系座席客車5両をけん引する、水郡線にしては長い編成です。
少しトリミング済み。
【2】
復路は常陸大子 15:23発 。
常陸大子を発車して押川の鉄橋を行く水戸行き 9822レ 快速「DLすいぐん号」。
【3】
別カメラにて撮影。
【4】
常陸大子駅で1番線ホームに用意されていた快速「DLすいぐん号」用の乗車位置目標。
全車指定席の列車ですので、別に無くても良さそうな気もしますが、ちゃんと用意されていました。
【5】
水戸駅の橋上ラチ内コンコースに置いてあったもの。
ちゃんとデーテン重連、客車5両になっています。
画像はコチラ↓
http://8.pro.tok2.com/~extra-t/pictures/de10+de10+pc12-9821-dlsuigun_mito-model2.JPG
Re: デーテン重連水郡線(12/04) (返信1) 引用
おれ5917 2022/12/17(土)22:07:15 No.extra-20221204215055.1 削除
【1】
9821レ 快速「DLすいぐん号」水戸→常陸大子
スハフ12 162 オハ12 366 オハ12 367 オハ12 369 スハフ12 161 + DE10 1604 DE10 1654 →
Canon EOS M6 + Canon EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STM/(ISO=100)f5.6( 0.0),1/500sec,Tv,MF,38mm(equiv.60.8mm)/約259KB,1050×700pix,Jpeg90%
20221204-10:54/水郡線 玉川村〜野上原
【2】
9822レ 快速「DLすいぐん号」常陸大子→水戸
← DE10 1604 DE10 1654 + スハフ12 162 オハ12 366 オハ12 367 オハ12 369 スハフ12 161
Canon EOS M6 + Canon EF-EOS M + Canon EF50mm F1.2L USM/(ISO=200)f2.8(+1/3),1/1000sec,Tv,MF,50mm(equiv.80mm)/約224KB,1050×700pix,Jpeg90%
20221204-15:23/水郡線 常陸大子駅
【3】
9822レ 快速「DLすいぐん号」常陸大子→水戸
← DE10 1604 DE10 1654 + スハフ12 162 オハ12 366 オハ12 367 オハ12 369 スハフ12 161
Canon PowerShot G9X/(ISO=400)f4.0(+1/3),1/1000sec,P/約182KB,1050×700pix,Jpeg90%
20221204-15:24/水郡線 常陸大子駅
【4】
撮影データ略
(Canon PowerShot G9X 約234KB,960×1280pix,Jpeg90%)
【5】
撮影データ略
(Sharp SH-02M 約225KB,960×720pix,Jpeg90%)

特急「湘南国際マラソン」 引用
  おれ5916 2022/12/4(日)21:50:41 No.20221204214904 削除
クリック! 960x1280 (278,267バイト)
No.1
クリック! 1050x700 (232,617バイト)
No.2
クリック! 1050x700 (293,076バイト)
No.3
  12月4日のみ運転、東海道線の臨時特急「湘南国際マラソン」。1号は東京始発、3号は新宿始発。
【1】
品川駅の旅客案内LED表示。2行目に品川 05:41発 の特急「湘南国際マラソン1号」が表示されています。
【2】
大船にて。
オオ257系5000番台車OM-91編成を充当の 9031M 特急「湘南国際マラソン1号」二宮行き。
【3】
こちらは新宿が始発の 9035M 特急「湘南国際マラソン3号」二宮行き。オオE257系5000番台車OM-92編成が充当されました。
Re: 特急「湘南国際マラソン」 (返信1) 引用
おれ5916 2022/12/17(土)22:06:26 No.extra-20221204214904.1 削除
【1】
撮影データ略
(Canon PowerShot G9X 約271KB,960×1280pix,Jpeg90%)
【2】
9031M 特急「湘南国際マラソン1号」東京→二宮
オオE257-5000・9B/OM-91
Canon EOS M6 + Canon EF-M32mm F1.4 STM/(ISO=4000)f1.4( 0.0),1/1250sec,Tv,MF,32mm(equiv.51.2mm)/約227KB,1050×700pix,Jpeg90%
20221204-06:11/東海道旅客線 大船駅
【3】
9035M 特急「湘南国際マラソン3号」新宿→二宮
オオE257-5000・9B/OM-92
Canon EOS M6 + Canon EF-EOS M + Canon EF70-200mm F2.8L IS II USM/(ISO=3200)f3.2,1/400sec,M,Servo,123mm(equiv.197mm)/約286KB,700×1050pix,Jpeg90%
20221204-06:40/東海道旅客線 大船駅

常磐線のち総武線鹿島線(12/03)その3 引用
  おれ5915 2022/12/3(土)21:27:21 No.20221203212533 削除
クリック! 1050x700 (170,309バイト)
No.1
クリック! 1050x700 (137,855バイト)
No.2
クリック! 1050x700 (169,451バイト)
No.3
クリック! 1050x700 (140,907バイト)
No.4
クリック! 1050x700 (117,632バイト)
No.5
クリック! 1050x700 (122,813バイト)
No.6
  この日の最後は鹿島線。夕方にかけて少し雲はとれてきた感がありますが、冬なので日没時刻が早いです。
【1】
北浦鉄橋を行く上り「TRAIN SUITE 四季島」。佐原に向かいます。
【2】
別カメラで撮影。
【3】
佐原で折り返して来たE001系「TRAIN SUITE 四季島」。潮来で折り返し営業運転になります。
【4】
別カメラで撮影。
【5】
潮来駅で団体客の乗車を待つE001系「TRAIN SUITE 四季島」。
【6】
冬だというのに春のような甘い色の空。
Re: 常磐線のち総武線鹿島線(12/03)その3 (返信1) 引用
おれ5915 2022/12/17(土)22:05:41 No.extra-20221203212533.1 削除
【1】
9036M 団臨[***]鹿島サッカースタジアム→佐原
オクE001・10B「TRAIN SUITE 四季島」
Canon EOS-1Ds3 + Canon EF300mm F2.8L IS II USM/(ISO=100)3.5(+1/3),1/500sec,Tv,MF,300mm/約166KB,1050×700pix,Jpeg90%
20221203-15:12/鹿島線 鹿島神宮〜延方
【2】
9036M 団臨[***]鹿島サッカースタジアム→佐原
オクE001・10B「TRAIN SUITE 四季島」
Canon PowerShot G9X/(ISO=200)f4.9(+1/3),1/1000sec,P/約135KB,1050×700pix,Jpeg90%
20221203-15:12/鹿島線 鹿島神宮〜延方
【3】
9037M 団臨[***]佐原→潮来
オクE001・10B「TRAIN SUITE 四季島」
Canon EOS-1Ds3 + Canon EF50mm F1.2L USM/(ISO=400)f1.8(+1/3),1/800sec,Tv,MF,50mm/約166KB,1050×700pix,Jpeg90%
20221203-16:23/鹿島線 十二橋〜潮来
【4】
9037M 団臨[***]佐原→潮来
オクE001・10B「TRAIN SUITE 四季島」
Canon PowerShot G9X/(ISO=800)f4.0(+1/3),1/320sec,P/約138KB,1050×700pix,Jpeg90%
20221203-16:23/鹿島線 十二橋〜潮来
【5】
9038M 団臨[***]潮来→黒砂信(誉田,新鶴見信,熱海)
オクE001・10B「TRAIN SUITE 四季島」
Canon PowerShot G9X/(ISO=200)f2.0( 0.0),1/50sec,P/約114KB,1050×700pix,Jpeg90%
20221203-16:30/鹿島線 潮来駅
【6】
9038M 団臨[***]潮来→黒砂信(誉田,新鶴見信,熱海)
オクE001・10B「TRAIN SUITE 四季島」
Canon PowerShot G9X/(ISO=400)f4.0( 0.0),1/60sec,P/約119KB,700×1050pix,Jpeg90%
20221203-16:31/鹿島線 潮来駅

常磐線のち総武線鹿島線(12/03)その2 引用
  おれ5914 2022/12/3(土)21:25:17 No.20221203212401 削除
クリック! 1050x700 (183,407バイト)
No.1
クリック! 1050x700 (202,195バイト)
No.2
クリック! 1050x700 (171,493バイト)
No.3
クリック! 1050x700 (178,231バイト)
No.4
  続きです。
【1】
13時頃、上り普通列車がやって来ました。
銚子が始発の千葉行き 448M 。マリ209系2100番台車C406編成。
【2】
そして上り貨物 1092レ も来ます。EF210-348 けん引。
下総神崎で下り列車と行き違いがあるため、ゆっくり進行してきました。
【3】
12月になって土曜日は鹿島神宮に行くコースになりました。一泊二日コース(土曜日曜)のオクE001系「TRAIN SUITE 四季島」。
【4】
別カメラで撮影。
Re: 常磐線のち総武線鹿島線(12/03)その2 (返信1) 引用
おれ5914 2022/12/17(土)22:04:26 No.extra-20221203212401.1 削除
【1】
448M 普通 銚子→千葉
マリ209-2100・6B/C406
Canon PowerShot G9X/(ISO=200)f4.0(+1/3),1/1250sec,P/約179KB,1050×700pix,Jpeg90%
20221203-13:01/成田線 大戸〜下総神崎
【2】
1092レ 高速貨 (神栖)鹿島サッカースタジアム→越谷貨物ターミナル
← EF210-348 + 〜
Canon PowerShot G9X/(ISO=200)f4.0(+1/3),1/800sec,P/約197KB,1050×700pix,Jpeg90%
20221203-13:20/成田線 大戸〜下総神崎
【3】
9035M 団臨[***](上野,南流山,誉田)黒砂信→鹿島サッカースタジアム
オクE001・10B「TRAIN SUITE 四季島」
Canon EOS-1Ds3 + Canon EF70-200mm F2.8L IS II USM/(ISO=100)f2.8(+1/3),1/800sec,Tv,MF,100mm/約168KB,1050×700pix,Jpeg90%
20221203-13:26/成田線 下総神崎〜大戸
【4】
9035M 団臨[***](上野,南流山,誉田)黒砂信→鹿島サッカースタジアム
オクE001・10B「TRAIN SUITE 四季島」
Canon PowerShot G9X/(ISO=400)f4.0(+2/3),1/1250sec,P/約174KB,1050×700pix,Jpeg90%
20221203-13:26/成田線 下総神崎〜大戸

常磐線のち総武線鹿島線(12/03)その1 引用
  おれ5913 2022/12/3(土)21:23:49 No.20221203212157 削除
クリック! 1050x700 (226,205バイト)
No.1
クリック! 1050x700 (198,446バイト)
No.2
クリック! 1050x700 (195,337バイト)
No.3
クリック! 1050x700 (209,334バイト)
No.4
クリック! 1050x700 (189,933バイト)
No.5
  朝のうち雲りがち。昼頃なぜか弱い雨が降る。
【1】
もう少し晴れると思って行った龍ケ崎市。
この日、日立に向かう団臨E655系「和(なごみ)」の運転がありました。
【2】
行程に余裕があるので、撮影地に少し残留します。
平日は上野8時半の特急「ときわ53号」勝田行き。この日は土曜日で品川始発。カツE653系K16編成。
【3】
そして後続の 339M 勝田行き普通列車。15両編成ですが、前5両(K465編成)が勝田行き、グリーン車込み基本編成の後10両(K426)が土浦止まり。
【4】
我孫子から成田経由で下総神崎に移動してきました。
まずは下り鹿島貨物を狙います。EF65 2085 けん引の 1093レ 。
【5】
別カメラにて撮影。
Re: 常磐線のち総武線鹿島線(12/03)その1 (返信1) 引用
おれ5913 2022/12/17(土)22:03:36 No.extra-20221203212157.1 削除
訂正【2】
誤:カツE653系
正:カツE657系
..
..
【1】
9031M 団臨[***]上野→日立
オクE655・5B「和(なごみ)」
Canon EOS-1Ds3 + Canon EF70-200mm F2.8L IS II USM/(ISO=400)f4.5(+2/3),1/1000sec,Tv,MF,70mm/約220KB,1050×700pix,Jpeg90%
20221203-09:01/常磐線 藤代〜龍ケ崎市
【2】
53M 特急「ときわ53号」品川→勝田
カツE657・10B/K16
Canon EOS-1Ds3 + Canon EF70-200mm F2.8L IS II USM/(ISO=100)f4.5( 0.0),1/800sec,Tv,MF,70mm/約193KB,1050×700pix,Jpeg90%
20221203-09:07/常磐線 藤代〜龍ケ崎市
【3】
339M 普通 上野→勝田
カツE531・5+10=15B/K426 + K465 →
Canon EOS-1Ds3 + Canon EF70-200mm F2.8L IS II USM/(ISO=100)f3.2( 0.0),1/800sec,Tv,MF,100mm/約190KB,1050×700pix,Jpeg90%
20221203-09:12/常磐線 藤代〜龍ケ崎市
【4】
1093レ 高速貨 越谷貨物ターミナル→鹿島サッカースタジアム(神栖)
〜 + EF65 2085 →
Canon EOS-1Ds3 + Canon EF70-200mm F2.8L IS II USM/(ISO=100)f3.5(+1/3),1/800sec,Tv,MF,100mm/約204KB,1050×700pix,Jpeg90%
20221203-12:33/成田線 下総神崎〜大戸
【5】
1093レ 高速貨 越谷貨物ターミナル→鹿島サッカースタジアム(神栖)
〜 + EF65 2085 →
Canon PowerShot G9X/(ISO=200)f4.5(+1/3),1/1250sec,P/約186KB,1050×700pix,Jpeg90%
20221203-12:33/成田線 下総神崎〜大戸

成田線 鹿島線(11/27) 引用
  おれ5912 2022/11/27(日)22:30:24 No.20221127222832 削除
クリック! 1050x700 (196,109バイト)
No.1
クリック! 1050x700 (135,551バイト)
No.2
クリック! 1050x700 (188,615バイト)
No.3
クリック! 1050x700 (206,252バイト)
No.4
クリック! 1050x700 (195,247バイト)
No.5
  成田線("我孫子線")でカツE491系「East i_E」が検測走行、というネタもあったのですが、欲張りせず鹿島線に向かいます。
一連の臨時快速「B.B.BASE」は、この日の運転で秋臨の設定分は終了。冬臨は設定されていないようです。
【1】
鹿島線に向かう途中の成田。銚子始発の千葉行き 448M が停車中。マリ209系2100番台車C411編成で、鉄道開業150年記念の"We Love CHIBA!"部分ラッピング編成になっています。
【2】
戸袋部分には縦長の鉄道開業150年記念のステッカー。フチが黄色と青色の二種類あります。
JR東日本グループの表示もありました。
【3】
先頭車では側窓下に"We Love CHIBA!"表示がされています。
【4】
潮来に来ました。
天気良すぎて前面逆光です。
鹿島神宮が始発の臨時快速「B.B.BASE佐原・鹿島」復路便に編成を送り込む 回9563M です。
【5】
別カメラで撮影。
【6】
回9563M は潮来で停車時間があるので、駅近くならば難なく潮来への到着前と発車後の2回撮るチャンスがあります。
水郷潮来あやめ園にて。
画像はコチラ↓
http://8.pro.tok2.com/~extra-t/pictures/209-2200mari-j1-bbbase-k9563m_itako7.JPG
Re: 成田線 鹿島線(11/27) (返信1) 引用
おれ5912 2022/11/28(月)06:28:34 No.extra-20221127222832.1 削除
【1】
448M 普通 銚子→千葉
マリ209-2100・4B/C411
Canon PowerShot G9X/(ISO=200)f4.0(+2/3),1/1000sec,P/約190KB,1050×700pix,Jpeg90%
20221127-13:33/成田線 成田駅
【2】
448M 普通 銚子→千葉
マリ209-2100・4B/C411
Canon PowerShot G9X/(ISO=200)f4.9( 0.0),1/250sec,P/約132KB,1050×700pix,Jpeg90%
20221127-13:36/成田線 成田駅
【3】
448M 普通 銚子→千葉
マリ209-2100・4B/C411
Canon PowerShot G9X/(ISO=200)f4.0( 0.0),1/320sec,P/約184KB,1050×700pix,Jpeg90%
20221127-13:36/成田線 成田駅
【4】
回9563M 回送(「B.B.BASE佐原・鹿島」) 佐原→鹿島神宮
マリ209-2200・6B/J1「B.B.BASE」
Canon EOS M6 + Canon EF-M55-200mm F4.5-6.3 IS STM/(ISO=100)f6.3(-1/3),1/640sec,Tv,MF,70mm(equiv.112mm)/約201KB,1050×700pix,Jpeg90%
20221127-15:48/鹿島線 潮来駅
【5】
回9563M 回送(「B.B.BASE佐原・鹿島」) 佐原→鹿島神宮
マリ209-2200・6B/J1「B.B.BASE」
Canon PowerShot G9X/(ISO=200)f4.5(-1/3),1/1250sec,P/約190KB,1050×700pix,Jpeg90%
20221127-15:48/鹿島線 潮来駅
【6】
回9563M 回送(「B.B.BASE佐原・鹿島」) 佐原→鹿島神宮
マリ209-2200・6B/J1「B.B.BASE」
Canon EOS M6 + Canon EF-M32mm F1.4 STM/(ISO=200)f2.2(-1/3),1/800sec,Tv,MF,32mm(equiv.51.2mm)/約149KB,700×1050pix,Jpeg90%
20221127-16:14/鹿島線 潮来駅

内房線 上総湊(11/27) 引用
  おれ5911 2022/11/27(日)22:04:26 No.20221127220135 削除
クリック! 1050x700 (240,283バイト)
No.1
クリック! 1050x700 (194,751バイト)
No.2
クリック! 1050x700 (183,437バイト)
No.3
クリック! 1050x700 (203,449バイト)
No.4
クリック! 1050x700 (177,109バイト)
No.5
  11月最後の日曜日。好天となりました。
【1】
朝から上総湊入り。ここまで乗って来た上総湊行き下り普通列車 141M から接続を受ける、2127M 安房鴨川行きが発車します。
R07編成とR11編成の4両編成。
【2】
大原始発で外房線から内房線へ直通の 3126M 木更津行き。
マリE131系R10編成。
【3】
新宿 07:50発 の特急「新宿さざなみ1号」館山行き。
マリE257系500番台車NB-16編成。
【4】
木更津 09:31発 の外房線直通 3129M 上総一ノ宮行き。R05編成。
【5】
そして、3129M のすぐ後を追って団臨マリE257系500番台車が下って行きます。
両国から、内房線で館山へ。館山から安房鴨川へ。安房鴨川から外房線で京葉線の東京まで、というコースです。
https://www.jreast.co.jp/press/2022/chiba/20221007_c01.pdf
--<<引用ここから>>--
JR東日本ニュース
2022年10月7日
東日本旅客鉄道株式会社
千葉支社
〜特急「わかしお」「さざなみ」運行開始50周年記念商品〜
「わかしお・さざなみ50周年 乗務員体験付き!房総一周日帰りツアー」を発売します
2022年7月15日に特急「わかしお」「さざなみ」は、運行開始50周年を迎えました。JR東日本千葉支社では、ラッピングを施したE257系の車両で房総半島を回りながら、途中駅で乗務員体験もできる日帰り旅行商品を発売します。ぜひこの機会に、房総半島の景色を堪能しつつ、普段は入ることのできない電留線(※)や乗務員宿泊所での体験をお楽しみください。
※電留線:一時的に車両を停めておくための線路
--<<引用ここまで>>--
お帰りが出発地の両国ではなく、京葉線の東京に向かうのは恐らく、編成の向きが房総一周で逆転してしまうのを戻す回送の都合なのでしょうね。
Re: 内房線 上総湊(11/27) (返信1) 引用
おれ5911 2022/11/28(月)06:27:50 No.extra-20221127220135.1 削除
【1】
2127M 普通 上総湊→安房鴨川
マリE131・2+2=4B/← R07 + R11
Canon PowerShot G9X/(ISO=200)f5.6( 0.0),1/1250sec,P/約234KB,1050×700pix,Jpeg90%
20221127-09:01/内房線 上総湊駅
【2】
3126M 普通 大原(安房鴨川)→木更津
マリE131・2B/R10
Canon PowerShot G9X/(ISO=200)f8.0( 0.0),1/1250sec,P/約190KB,1050×700pix,Jpeg90%
20221127-09:28/内房線 竹岡〜上総湊
【3】
9043M 特急「新宿さざなみ1号」新宿(千葉)→館山
マリE257-500・5B/NB-16
Canon EOS M6 + Canon EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STM/(ISO=100)f4.0( 0.0),1/2000sec,Tv,MF,18mm(equiv.28.8mm)/約179KB,1050×700pix,Jpeg90%
20221127-09:31/内房線 上総湊〜竹岡
【4】
3129M 普通 木更津→(安房鴨川)上総一ノ宮
マリE131・2B/R05
Canon EOS M6 + Canon EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STM/(ISO=100)f4.0( 0.0),1/2000sec,Tv,MF,24mm(equiv.38.4mm)/約198KB,1050×700pix,Jpeg90%
20221127-10:01/内房線 上総湊〜竹岡
【5】
9171M? 団臨[***]両国→館山
マリE257-500・5B/NB-01
Canon EOS M6 + Canon EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STM/(ISO=100)f4.0( 0.0),1/2000sec,Tv,MF,18mm(equiv.28.8mm)/約172KB,1050×700pix,Jpeg90%
20221127-10:07/内房線 上総湊〜竹岡

パスワード  

ホームページ | 携帯アクセス | 一括削除

全 500 件 [ 1 .. 44 45 46 47 48 49 50 | 一覧 ]        検索 文字列(1単語)を含むメッセージを検索します

レンタル掲示板 | 利用規約 | 管理者へ連絡 | 障害情報 | 違反発見報告 | 管理パネル