テレクラの類ではありませぬ。火炎瓶を投げ込まないでください。
臨臨くらぶ extra-t BBS

多客臨・団臨などをメインテーマとした、鉄道系・写真系のサイト extra-t の掲示板です。

掲示板の仕様により保存期限を過ぎて見られなくなった画像のうち2003年末以降の画像は[コチラ]です。

この掲示板は、CGIレスキューに置かれています。

管理人による投稿のみアップロードしています。

ページ上部「extra-t」のロゴをクリックすると、本館トップページに戻ります。

【お知らせ】2023年6月更新


2023年6月下旬より「http://8.pro.tok2.com/」サーバーが無くなります。
メインコンテンツを移転させますが、ボリュームが多いため、
移転先サーバーでの再開には半年程度かかる見込みです。→ 断念しました。再開未定状態です。
この掲示板「臨臨くらぶ」URLは不変です。

全 500 件 [ 1 .. 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 | 一覧 ]  

ページ 46 (451〜460)     ホームページ
特急「氏家雛めぐり号」ほか(02/04)その2 引用
  おれ5949 2023/2/4(土)20:07:41 No.20230204200642 削除
クリック! 1050x700 (217,385バイト)
No.1
クリック! 700x1050 (323,625バイト)
No.2
クリック! 1050x700 (224,986バイト)
No.3
  続きです。
【1】
岡本〜宝積寺にて、往路の臨時特急「氏家雛めぐり号」9643M のオオE257系5500番台車OM-53編成です。
前年も、その前も列車設定されながら運転されず(2020年は不明)、久しぶりに運転されたものですが、運転日は1日のみ。
【2】
氏家に向かった往路の営業運転ですが、比較的すぐ回送で折り返して来ます。
編成は復路の営業運転まで、宇都宮の留置線に留め置かれます。
【3】
ところ変わって辻堂。
この日、東海道貨物線を検測走行するE491系「East i_E」。
旅客上家のカゲが落ちて鬱也。〇| ̄|_
Re: 特急「氏家雛めぐり号」ほか(02/04)その2 (返信1) 引用
おれ5949 2023/2/9(木)06:30:59 No.extra-20230204200642.1 削除
【1】
9643M 特急「氏家雛めぐり号」海浜幕張(大宮)→氏家
オオE257-5500・5B/OM-53
Canon EOS M6 + Canon EF-M32mm F1.4 STM/(ISO=100)f4.0(+2/3),1/1000sec,Tv,MF,32mm(equiv.51.2mm)/約212KB,1050×700pix,Jpeg90%
20230204-10:19/東北本線 岡本〜宝積寺
【2】
回9644M 回送(「氏家雛めぐり号」) 氏家→宇都宮
オオE257-5500・5B/OM-53
Canon EOS M6 + Canon EF-EOS M + Canon EF70-200mm F2.8L IS II USM/(ISO=200)f5.6(+2/3),1/500sec,Tv,MF,100mm(equiv.160mm)/約316KB,700×1050pix,Jpeg90%
20230204-10:38/東北本線 宝積寺〜岡本
【3】
試9834M 試運転 根府川→新宿
カツE491・3B「East i_E」
Canon PowerShot G9X/(ISO=200)f4.9( 0.0),1/1250sec,P/約219KB,1050×700pix,Jpeg90%
20230204-14:02/東海道貨物線(東海道旅客線) 茅ヶ崎〜藤沢(辻堂駅)

特急「氏家雛めぐり号」ほか(02/04)その1 引用
  おれ5948 2023/2/4(土)20:06:29 No.20230204200355 削除
クリック! 1050x700 (233,523バイト)
No.1
クリック! 1050x700 (226,563バイト)
No.2
クリック! 1050x700 (222,506バイト)
No.3
クリック! 960x1280 (230,805バイト)
No.4
  朝のうち曇天。
【1】
7時前、武蔵野線の市川大野。ホームに面していない中線に回送表示のオオE257系5500番台車OM-53編成が到着。
【2】
一駅だけ先回りして船橋法典。
この時間は晴れていると光線あまり良くありません。
まずは練習電で定期便の下り 531E を狙います。このMU35編成はトップナンバー編成。
【3】
そして回送のOM-53編成が南下していきます。
海浜幕張に向かい、折り返し営業運転の特急「氏家雛めぐり号」氏家行きになります。
【4】
ところ変わって宇都宮駅。
旅客案内LEDに特急「氏家雛めぐり号」氏家行きが掲出されています。
Re: 特急「氏家雛めぐり号」ほか(02/04)その1 (返信1) 引用
おれ5948 2023/2/9(木)06:29:56 No.extra-20230204200355.1 削除
【1】
回9721M 回送(「氏家雛めぐり号」) 東大宮操→海浜幕張
オオE257-5500・5B/OM-53
Canon EOS M6 + Canon EF-M32mm F1.4 STM/(ISO=800)f1.8( 0.0),1/1000sec,Tv,MF,32mm(equiv.51.2mm)/約228KB,1050×700pix,Jpeg90%
20230204-06:54/武蔵野線 市川大野駅
【2】
531E 各駅停車 府中本町→海浜幕張
ケヨE231・8B/MU35
Canon EOS M6 + Canon EF-EOS M + Canon EF70-200mm F2.8L IS II USM/(ISO=800)f2.8( 0.0),1/500sec,Tv,MF,100mm(equiv.160mm)/約221KB,1050×700pix,Jpeg90%
20230204-07:12/武蔵野線 船橋法典駅
【3】
回9721M 回送(「氏家雛めぐり号」) 東大宮操→海浜幕張
オオE257-5500・5B/OM-53
Canon EOS M6 + Canon EF-EOS M + Canon EF70-200mm F2.8L IS II USM/(ISO=800)f4.0( 0.0),1/500sec,Tv,MF,100mm(equiv.160mm)/約217KB,1050×700pix,Jpeg90%
20230204-07:16/武蔵野線 船橋法典駅
【4】
撮影データ略
(Canon PowerShot G9X 約225KB,960×1280pix,Jpeg90%)

水郡線(02/01)その2 引用
  おれ5947 2023/2/1(水)22:37:34 No.20230201223452 削除
クリック! 1050x700 (243,488バイト)
No.1
クリック! 1050x700 (266,417バイト)
No.2
クリック! 1050x700 (282,679バイト)
No.3
クリック! 1050x700 (223,247バイト)
No.4
  続きです。
【0】
太田支線の沿線から、野上原に移動してきました。
正午過ぎに来た、常陸大子行き普通列車 825D 。
画像はコチラ↓
http://8.pro.tok2.com/~extra-t/pictures/kihae132kihae131-825d_nogamihara1.JPG
【1】
825D の約30分後に下って行くキヤE193系の検測走行、試9381D 郡山行き。
【2】
上菅谷での停車時間を利用して先回り。
久慈川を渡るキヤE193系「East i_D」。
【3】
そして矢祭山の手前。
北上していく下り列車なので、どうしても前面逆光になります。
〇| ̄|_
そして、下草が多いため、これを避けるには鉄橋で撮るしかありません。
【4】
最後は福島県内。磐城棚倉〜磐城浅川にて。
ド逆光で色合いがヘンです。
Re: 水郡線(02/01)その2 (返信1) 引用
おれ5947 2023/2/3(金)06:30:59 No.extra-20230201223452.1 削除
【2】訂正
誤:上菅谷
正:下小川
Re: 水郡線(02/01)その2 (返信2) 引用
おれ5947 2023/2/9(木)06:28:50 No.extra-20230201223452.2 削除
【0】
825D 普通 水戸→常陸大子
キハE131-3 キハE132-3 →
Canon EOS M6 + Canon EF-M32mm F1.4 STM/(ISO=100)f3.5( 0.0),1/1000sec,Tv,1shot,32mm(equiv.51.2mm)/約298KB,1050×700pix,Jpeg90%
20230201-12:01/水郡線 玉川村〜野上原
【1】
試9381D 試運転 上菅谷→郡山
キヤE193・3B「East i_D」
Canon EOS M6 + Canon EF-M32mm F1.4 STM/(ISO=100)f5.0( 0.0),1/1600sec,Tv,MF,32mm(equiv.51.2mm)/約237KB,1050×700pix,Jpeg90%
20230201-12:30/水郡線 玉川村〜野上原
【2】
試9381D 試運転 上菅谷→郡山
キヤE193・3B「East i_D」
Canon EOS M6 + Canon EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STM/(ISO=200)f5.6(-1/3),1/1000sec,Tv,1shot,35mm(equiv.56.0mm)/約260KB,1050×700pix,Jpeg90%
20230201-13:00/水郡線 下小川〜西金
【3】
試9381D 試運転 上菅谷→郡山
キヤE193・3B「East i_D」
Canon EOS M6 + Canon EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STM/(ISO=200)f5.0(-1/3),1/1250sec,Tv,MF,18mm(equiv.28.8mm)/約276KB,1050×700pix,Jpeg90%
20230201-13:59/水郡線 下野宮〜矢祭山
【4】
試9381D 試運転 上菅谷→郡山
キヤE193・3B「East i_D」
Canon EOS M6 + Canon EF-EOS M + Canon EF50mm F1.2L USM/(ISO=100)f5.6(+2/3),1/1600sec,Tv,MF,50mm(equiv.80mm)/約218KB,1050×700pix,Jpeg90%
20230201-14:53/水郡線 磐城棚倉〜磐城浅川

水郡線(02/01)その1 引用
  おれ5946 2023/2/1(水)22:34:22 No.20230201223247 削除
クリック! 1050x700 (310,916バイト)
No.1
クリック! 700x1050 (256,046バイト)
No.2
クリック! 1050x700 (215,454バイト)
No.3
クリック! 1050x700 (235,338バイト)
No.4
  朝から水戸入り。
この日は水郡線の沿線へ。好天。なお午後から少し風がありました。
【1】
久しぶりに太田支線の方へ来ました。アンパンマントロッコの時以来か..?
まずは練習で、上り普通列車を狙います。どちらかというと、上りが順光です。上菅谷行き 928D 普通列車。
【2】
この日、水郡線の検測走行で入線した、キヤE193系「East i_D」。
水戸から上菅谷、上菅谷から常陸太田まで往復して、戻ってきた上菅谷から常陸大子を経由して、郡山に抜けるのが、この日の行路。
額田〜河合にて、常陸太田行き 試9951D 。
【3】
別カメラにて、試9951D 。
【4】
常陸太田で折り返して来たキヤE193系が上ってきました。上菅谷行き 試9952D 。
Re: 水郡線(02/01)その1 (返信1) 引用
おれ5946 2023/2/9(木)06:27:57 No.extra-20230201223247.1 削除
【1】
928D 普通 常陸太田→上菅谷
← キハE131-11 キハE132-11
Canon EOS M6 + Canon EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STM/(ISO=200)f6.3( 0.0),1/1000sec,Tv,1shot,29mm(equiv.46.4mm)/約303KB,1050×700pix,Jpeg90%
20230201-10:15/水郡線(常陸太田支線) 河合〜額田
【2】
試9951D 試運転 水戸→常陸太田
キヤE193・3B「East i_D」
Canon EOS M6 + Canon EF-EOS M + Canon EF70-200mm F2.8L IS II USM/(ISO=200)f5.6( 0.0),1/500sec,Tv,MF,200mm(equiv.320mm)/約250KB,700×1050pix,Jpeg90%
20230201-10:31/水郡線(常陸太田支線) 額田〜河合
【3】
試9951D 試運転 水戸→常陸太田
キヤE193・3B「East i_D」
Canon PowerShot G9X/(ISO=200)f6.3( 0.0),1/1250sec,P/約210KB,1050×700pix,Jpeg90%
20230201-10:31/水郡線(常陸太田支線) 額田〜河合
【4】
試9952D 試運転 常陸太田→上菅谷
キヤE193・3B「East i_D」
Canon EOS M6 + Canon EF-M32mm F1.4 STM/(ISO=100)f4.5( 0.0),1/1600sec,Tv,MF,32mm(equiv.51.2mm)/約229KB,1050×700pix,Jpeg90%
20230201-11:15/水郡線(常陸太田支線) 河合〜額田

内房線・吾妻線(01/29) 引用
  おれ5945 2023/1/29(日)20:08:55 No.20230129200619 削除
クリック! 1050x700 (175,487バイト)
No.1
クリック! 1050x700 (190,773バイト)
No.2
クリック! 1050x700 (206,702バイト)
No.3
クリック! 700x1050 (330,241バイト)
No.4
  館山(千葉県)と勝田(茨城県)でマラソン大会が開催されるのに伴い、内房線と常磐線で臨時特急の運転がありました。
常磐特急はE657系が登板しましたが、内房線は、255系、E257系5000番台車、E257系500番台車が登板しました。
【0】
朝の内房線を上る普通列車 140M 千葉行き。
209系2100番台車の4+4=8両編成。
画像はコチラ↓
http://8.pro.tok2.com/~extra-t/pictures/209-2100mari-140m_kazusaminato1.JPG
【1】
館山で開催の、館山若潮マラソン
https://tateyama-wakasio.jp/
に伴う多客輸送で、朝には両国始発の館山行き臨時特急2本と、新宿始発の特急2本が設定されました。
両国からの1本目、91号(255系充当)は、乗っていた下り普通列車のすぐ後を走ってきたため撮影は間に合わず。
これは両国から2本目、93号の館山行き。OM-92編成です。
【2】
ところ変わって吾妻線。
3月のダイヤ改正で特急列車が変更になる線区です。
https://www.jreast.co.jp/info/2022/takasaki/20221216_ta02.pdf
列車は土休日に運転される、上り便の特急「草津32号」上野行き。
【3】
ダイヤ改正から吾妻線特急に投入されるE257系5500番台車ですが、早くも?この土日に臨時特急「はちおうじ草津」が同車の充当で設定されました。
これは復路便が運転される日曜日の、下り送り込み回送。
【4】
そして営業運転の上り八王子行き。
OM-52編成でした。
Re: 内房線・吾妻線(01/29) (返信1) 引用
おれ5945 2023/1/31(火)06:41:11 No.extra-20230129200619.1 削除
【0】
140M 普通 館山→千葉
マリ209-2100・4+4=8B
Canon EOS M6 + Canon EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM/(ISO=200)f5.6( 0.0),1/1600sec,Tv,1shot,12mm(equiv.19.2mm)/約172KB,1050×700pix,Jpeg90%
20230129-07:48/内房線 上総湊〜竹岡
【1】
9113M 特急「さざなみ93号」両国→館山
オオE257-5000・9B/OM-92
Canon EOS M6 + Canon EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM/(ISO=200)f5.6( 0.0),1/1600sec,Tv,MF,12mm(equiv.19.2mm)/約171KB,1050×700pix,Jpeg90%
20230129-07:52/内房線 上総湊〜竹岡
【2】
3032M 特急「草津32号」長野原草津口→上野
オオ651-1000・7B
Canon EOS M6 + Canon EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STM/(ISO=100)f5.0( 0.0),1/1600sec,Tv,MF,28mm(equiv.44.8mm)/約186KB,1050×700pix,Jpeg90%
20230129-12:43/吾妻線 祖母島〜金島
【3】
回9833M 回送(「はちおうじ草津」) (東大宮操)大宮→長野原草津口
オオE257-5500・5B/OM-52
Canon EOS M6 + Canon EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STM/(ISO=200)f4.5(+1/3),1/1600sec,Tv,MF,18mm(equiv.28.8mm)/約201KB,1050×700pix,Jpeg90%
20230129-12:58/吾妻線 金島〜祖母島
【4】
9036M 特急「はちおうじ草津」長野原草津口→上野
Canon EOS M6 + Canon EF-EOS M + Canon EF70-200mm F2.8L IS II USM/(ISO=100)f4.0( 0.0),1/800sec,Tv,MF,70mm(equiv.112mm)/約322KB,700×1050pix,Jpeg90%
20230129-14:47/吾妻線 小野上〜祖母島

相模線用205系 最後の8両配給 引用
  青い桜吹雪 2023/1/29(日)14:10:50 No.20230129141026 削除
クリック! 1024x682 (260,164バイト)
No.1
  相模線で使用されていた205系500番台を長野まで運ぶための配給列車が25日に運転されました。これにより同形式は残り1本を残すのみとなりましたので、同時に8Bでの輸送は今回が最終便となりました。
昨年春先からは合計4本が郡山まで輸送されていましたが、こちらでは他形式の解体を請け負っている上に解体線の長さも短いことから程なくして長野方面への輸送へ切り替えられたようです。
登場当時は京葉線の俗称『メルヘン顔』に続き前面を見るだけでは他形式にも思えてしまう顔立ちで目を引きましたが、そんな登場も1991年のことでして。この当時にして同一形式ながら旧来を刷新するデザインの変更は大きな衝撃だったと記憶しています。
逆光も要因かと思いますが、前面のイメージが強すぎて側面上部には帯が貼られていないからか遠目で見るとなかなか形式を認識しにくいように感じます。既に行先方向幕はイベントで販売するのか全箇所抜かれ、紙製の『回送』が掲出されていました。

2023/1/25 二宮〜大磯 EF64 1030+205系国府津車4+4B(R8+R13編成) 配9832レ
本体:Nikon D500 シャッター速度:1/800秒 焦点距離:85mm 絞り:F4.5 ISO感度:100 撮影時刻:11:28
Re: 相模線用205系 最後の8両配給 (返信1) 引用
管理人だす 2023/1/31(火)06:40:21 No.extra-20230129141026.1 削除
少しずつ収容能力が拡大されているとは言え国府津や茅ヶ崎にいつまでも置いておけなかったのでしょう。
205系では珍しく角形のヘッドライト装備でした。
今のところ海外譲渡の話は聞いていません。

水郡線(01/28)その3 引用
  おれ5944 2023/1/28(土)21:17:07 No.20230128211531 削除
クリック! 1050x700 (212,352バイト)
No.1
クリック! 1050x700 (260,456バイト)
No.2
クリック! 1050x700 (280,055バイト)
No.3
  ここから復路の上り列車。
【1】
2019年に橋りょう流失してから復旧されトラス橋となった、第6久慈川橋りょう。
下り普通列車が渡って行きます。
郡山行き 333D 。
【2】
第6久慈川橋りょうの終点方を行く上り臨時快速「風っこストーブ奥久慈号」水戸行き。
日中、おおむね好天に恵まれ、陽の当たる箇所は良かったのですが、日かげとか風の当たる場所は寒く感じました。
【3】
後ウチです。
Re: 水郡線(01/28)その3 (返信1) 引用
おれ5944 2023/1/31(火)06:39:26 No.extra-20230128211531.1 削除
【1】
333D 普通 水戸→郡山
← キハE130 キハE130 キハE132 キハE131
Canon PowerShot G9X/(ISO=200)f5.6( 0.0),1/1250sec,P/約207KB,1050×700pix,Jpeg90%
20230128-14:28/水郡線 袋田〜常陸大子
【2】
9822D 快速「風っこストーブ奥久慈号」常陸大子→水戸
キハ48 1541 キハ48 547 →
Canon EOS M6 + Canon EF-EOS M + Canon EF70-200mm F2.8L IS II USM/(ISO=100)f5.0(+1/3),1/1250sec,Tv,MF,70mm(equiv.112mm)/約254KB,1050×700pix,Jpeg90%
20230128-14:44/水郡線 常陸大子〜袋田
【3】
9822D 快速「風っこストーブ奥久慈号」常陸大子→水戸
キハ48 1541 キハ48 547 →
Canon PowerShot G9X/(ISO=200)f5.0( 0.0),1/1250sec,P/約273KB,1050×700pix,Jpeg90%
20230128-14:45/水郡線 常陸大子〜袋田

水郡線(01/28)その2 引用
  おれ5943 2023/1/28(土)21:15:11 No.20230128211304 削除
クリック! 1050x700 (201,076バイト)
No.1
クリック! 1050x700 (250,418バイト)
No.2
クリック! 1050x700 (266,061バイト)
No.3
クリック! 1050x700 (190,369バイト)
No.4
  続きです。
【1】
水戸始発で郡山に向かう下り 329D 。まだ時間が早いので前面逆光....〇| ̄|_。
キハE130-7、キハE130-10、キハE132とE131-6 の4両編成ですが、先頭が黄色いので三色編成です。
【2】
こちらが本命。水戸から常陸大子に向かう往路の臨時快速「風っこストーブ奥久慈号」9821D 。
1月28,29日のみの運転です。
【3】
後ウチです。こっちが順光。
【4】
上菅谷〜常陸鴻巣の撮影地から、下り普通列車で常陸大子まで移動してきました。
もう昼過ぎです。
ホームに面していない留置線に、キハ48系「びゅうコースター風っこ」は留め置かれていました。
側面にはサボがささっています。
Re: 水郡線(01/28)その2 (返信1) 引用
おれ5943 2023/1/31(火)06:38:20 No.extra-20230128211304.1 削除
【1】
329D 普通 ← キハE130-7 キハE130-10 キハE132-6 キハE131-6
Canon EOS M6 + Canon EF-M32mm F1.4 STM/(ISO=100)f5.0( 0.0),1/1600sec,Tv,MF,32mm(equiv.51.2mm)/約196KB,1050×700pix,Jpeg90%
20230128-09:44/水郡線 上菅谷〜常陸鴻巣
【2】
9821D 快速「風っこストーブ奥久慈号」水戸→常陸大子
← キハ48 1541 キハ48 547
Canon EOS M6 + Canon EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STM/(ISO=200)f7.1(+1/3),1/1250sec,Tv,MF,35mm(equiv.56.0mm)/約244KB,1050×700pix,Jpeg90%
20230128-09:59/水郡線 上菅谷〜常陸鴻巣
【3】
9821D 快速「風っこストーブ奥久慈号」水戸→常陸大子
← キハ48 1541 キハ48 547
Canon PowerShot G9X/(ISO=200)f7.1( 0.0),1/1250sec,P/約259KB,1050×700pix,Jpeg90%
20230128-10:00/水郡線 上菅谷〜常陸鴻巣
【4】
9822D 快速「風っこストーブ奥久慈号」常陸大子→水戸
キハ48 547 キハ48 1541
Canon PowerShot G9X/(ISO=200)f4.0( 0.0),1/1000sec,P/約185KB,1050×700pix,Jpeg90%
20230128-12:40/水郡線 常陸大子駅

水郡線(01/28)その1 引用
  おれ5942 2023/1/28(土)21:07:07 No.20230128210520 削除
クリック! 1050x700 (169,071バイト)
No.1
クリック! 1050x700 (226,000バイト)
No.2
クリック! 1050x700 (265,429バイト)
No.3
クリック! 1050x700 (281,216バイト)
No.4
  前日の特急「ひたち27号」で水戸入り。
【1】
常陸大子が始発の水郡線 822D 水戸行き。
キハE131-8 キハE132-8 の2両編成。
【2】
822D の約10分後に上ってくる、キハ48系「びゅうコースター風っこ」の回送。
営業運転に備えて既に「風っこストーブ奥久慈号」のヘッドマーク掲出。
コレ撮った後は高速撤収して一旦、水戸に戻って朝食。
【3】
上菅谷から歩いて、常陸鴻巣との駅間にある撮影地へ。
着いてほどなく、上り普通列車が来ました。郡山始発の水戸行き 320D 。
【4】
撮影地で下り列車を待っていたら上り列車が接近してきたので、何事かと思えば DE10 1654 の単機が上って来ました。
西金工臨だとしてもホキ車が連結されておらず、詳細は不明。降雪に伴う臨運用ともウワサされていますが、はて?
Re: 水郡線(01/28)その1 (返信1) 引用
おれ5942 2023/1/31(火)06:37:35 No.extra-20230128210520.1 削除
【1】
822D 普通 常陸大子→水戸
← キハE131-8 キハE132-8
Canon EOS M6 + Canon EF-M32mm F1.4 STM/(ISO=400)f1.8(+1/3),1/1000sec,Tv,MF,32mm(equiv.51.2mm)/約165KB,1050×700pix,Jpeg90%
20230128-06:45/水郡線 下菅谷〜後台
【2】
回9820D 回送(「風っこストーブ奥久慈号」) 常陸大子→水戸
← キハ48 547 キハ48 1541
Canon EOS M6 + Canon EF-EOS M + Canon EF50mm F1.2L USM/(ISO=200)f2.0(+2/3),1/1000sec,Tv,MF,50mm(equiv.80mm)/約220KB,1050×700pix,Jpeg90%
20230128-06:54/水郡線 下菅谷〜後台
【3】
320D 普通 郡山→水戸
キハE132-13 キハE131-13 →
Canon PowerShot G9X/(ISO=200)f5.6( 0.0),1/1250sec,P/約259KB,1050×700pix,Jpeg90%
20230128-08:59/水郡線 常陸鴻巣〜上菅谷
【4】
単9810レ? 単機 常陸大子?→水戸?
DE10 1654 →
Canon PowerShot G9X/(ISO=200)f6.3( 0.0),1/1250sec,P/約274KB,1050×700pix,Jpeg90%
20230128-09:32/水郡線 常陸鴻巣〜上菅谷

内房線・東北本線・常磐線(01/21、22) 引用
  おれ5941 2023/1/23(月)06:31:35 No.20230123063008 削除
クリック! 1050x700 (216,850バイト)
No.1
クリック! 1050x700 (323,113バイト)
No.2
クリック! 1050x700 (200,721バイト)
No.3
  この土日は雨に降られず。
【1】
21日の土曜日。午後に上総湊へ行きました。
列車は新宿行き特急「新宿さざなみ4号」で、この日は255系の9両編成。
コレ撮った後は駅前に行って早めの夕食。高梨商店さん、1月29日(日)は用事でお休みするようなこと言っておりました。(この日は館山でマラソン大会あるため臨時特急が増発されます。)
【2】
22日の日曜日、宮城県まで北上して品井沼。お手軽に駅撮りです。
仙台から小牛田に回送で北上するカツE653系1000番台車K70編成。
少し傾き補正かけてあります。
コレ撮った後は、すぐ上り列車に乗って南下。
【3】
小牛田始発で運転された臨時特急「冬の宮城ホッと温泉号」土浦行き。
往路の小牛田行きは前日に運転されていました。
コレ撮った後は原ノ町まで南下して、バスで福島に出て新幹線で南下。
Re: 内房線・東北本線・常磐線(01/21、22) (返信1) 引用
おれ5941 2023/1/28(土)19:55:18 No.extra-20230123063008.1 削除
【1】
9046M 特急「新宿さざなみ4号」館山→(千葉)新宿
マリ255・9B
Canon EOS M6 + Canon EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STM/(ISO=800)f4.0( 0.0),1/640sec,Tv,MF,24mm(equiv.38.4mm)/約211KB,1050×700pix,Jpeg90%
20230121-16:32/内房線 竹岡〜上総湊
【2】
回9591M 回送(「冬の宮城ホッと温泉号」) 仙台→小牛田
カツE653-1000・7B/K70
Canon EOS M6 + Canon EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STM/(ISO=400)f5.0( 0.0),1/1250sec,Tv,MF,24mm(equiv.38.4mm)/約315KB,1050×700pix,Jpeg90%
20230122-11:57/東北本線 品井沼駅
【3】
9092M 特急「冬の宮城ホッと温泉号」小牛田→土浦
カツE653-1000・7B/K70
Canon EOS M6 + Canon EF-M32mm F1.4 STM/(ISO=200)f3.2(+2/3),1/1600sec,Tv,MF,32mm(equiv.51.2mm)/約196KB,1050×700pix,Jpeg90%
20230122-14:14/常磐線 新地駅

パスワード  

ホームページ | 携帯アクセス | 一括削除

全 500 件 [ 1 .. 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 | 一覧 ]        検索 文字列(1単語)を含むメッセージを検索します

レンタル掲示板 | 利用規約 | 管理者へ連絡 | 障害情報 | 違反発見報告 | 管理パネル